著者のコラム一覧
ラリー遠田お笑い評論家

1979年、愛知県名古屋市生まれ。東大文学部卒。テレビ番組制作会社勤務を経てフリーライターに。現在は、お笑い評論家として取材、執筆、イベント主催、メディア出演。近著に「松本人志とお笑いとテレビ」(中央公論新社)などがある。

内村も評価 オナラで笑えるガンバレルーヤは癒やし系芸人

公開日: 更新日:

 また、2人はお笑い界でも珍しい「仲良しコンビ」としても有名だ。同じ家で一緒に暮らしていて、風呂にも2人で入る。バラエティー番組に出ている時にも2人で顔を見合わせて屈託のない笑みを浮かべている姿がほほ笑ましい。

 ネタが特別面白いわけでもなければ、トークがうまいわけでもない。ただ、ガンバレルーヤには独特の癒やし系のオーラがある。見ているだけで温かい気持ちになれるそのキャラクターは唯一無二のものだ。

 最近のお笑い界では、若手芸人たちの技術レベルがどんどん上がっている。ただ、そこで競争を勝ち抜けるような器用な芸人だけが売れるわけではない。ANZEN漫才のみやぞん(32)も、突き抜けた天然ぶりが評価されて昨年ブレークした。

 気軽にテレビを見てくつろぎたい視聴者は「癒やし」を求めている。内村も太鼓判を押すガンバレルーヤの2人は、そんなニーズに応える「ポストみやぞん」の最有力候補だ。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    松井秀喜氏タジタジ、岡本和真も困惑…長嶋茂雄さん追悼試合のウラで巨人重鎮OBが“異例の要請”

  2. 2

    7代目になってもカネのうまみがない山口組

  3. 3

    巨人・田中将大と“魔改造コーチ”の間に微妙な空気…甘言ささやく桑田二軍監督へ乗り換えていた

  4. 4

    福山雅治のフジ「不適切会合」出席が発覚! “男性有力出演者”疑惑浮上もスルーされ続けていたワケ

  5. 5

    打者にとって藤浪晋太郎ほど嫌な投手はいない。本人はもちろん、ベンチがそう割り切れるか

  1. 6

    文春が報じた中居正広「性暴力」の全貌…守秘義務の情報がなぜこうも都合よく漏れるのか?

  2. 7

    DeNA藤浪晋太郎がマウンド外で大炎上!中日関係者が激怒した“意固地”は筋金入り

  3. 8

    収束不可能な「広陵事件」の大炎上には正直、苛立ちに近い感情さえ覚えます

  4. 9

    横浜・村田監督が3年前のパワハラ騒動を語る「選手が『気にしないで行きましょう』と…」

  5. 10

    吉村府知事肝いり「副首都構想」に陰り…大阪万博“帰宅困難問題”への場当たり対応で露呈した大甘な危機管理