歌手・平川美香は夢追って…東京出てきたのが不幸の始まり

公開日: 更新日:

■散歩中に見つけた草を天ぷらに

 そこからが貧乏の始まり。寮付きのパチンコ屋さんに勤めたけど、お金がないから散歩中に草を見つけた時、むしって調理して食べようと考えた。除草剤が怖いので、区役所に電話して「××のあたり除草剤、まいてますか」と尋ねてみたら「どうかしましたか」と聞き返されて「拾って食べようと思って」と答えると「やめてください」と叱られました。

 そう言われてもちゃんと洗って「これはスーパーで買った野菜だ」と思い込み、天ぷらにして食べちゃいました(笑い)。

 服も買えないので自分で作って。裁縫をやるので布から作った。友だちが引っ越しすると聞くと部屋を訪ねて、いらないジーパンをもらい、切って縫ってスカートを作ったり。東京って服を捨てる人がたくさんいるから助かりましたよ!

 東京に住む沖縄の人や知り合いが増えると、イベントとか結婚式の余興に出してくれました。ノーギャラで歌わせてもらってたからお金はいつもなかった。

 昼はパチンコ屋、夜から朝までカラオケでバイトした時期も。ある夜、カラオケ店の廊下を掃除してたら、男友だちがモデルの女の子を連れてきて「この子、HYの泉のいとこで、歌を歌ってるんだよ」と私のことを紹介して。するとモデルの子が「同じいとこなのにひとりは紅白歌合戦に出てスゴイのに、ひとりはモップ掛けしてるんだ、かわいそうだね」と言ったんですよ。悔しくて物置部屋に入り、泣こうとしたけど、「今言われた言葉で自分はもっと頑張れる! もっと強くなれる!」と自分に言い聞かせ、その女の子が帰る時に「ありがとうございました」と笑顔で頭を下げることができました。そう言われることはしょっちゅうありましたよ。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    梅野隆太郎は崖っぷち…阪神顧問・岡田彰布氏が指摘した「坂本誠志郎で捕手一本化」の裏側

  2. 2

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず

  3. 3

    阪神・佐藤輝明が“文春砲”に本塁打返しの鋼メンタル!球団はピリピリも、本人たちはどこ吹く風

  4. 4

    自民両院議員懇談会で「石破おろし」が不発だったこれだけの理由…目立った空席、“主導側”は発言せず欠席者も

  5. 5

    広末涼子「実況見分」タイミングの謎…新東名事故から3カ月以上なのに警察がメディアに流した理由

  1. 6

    参政党のSNS炎上で注目「ジャンボタニシ」の被害拡大中…温暖化で生息域拡大、防除ノウハウない生産者に大打撃

  2. 7

    国保の有効期限切れが8月1日からいよいよスタート…マイナ大混乱を招いた河野太郎前デジタル相の大罪

  3. 8

    『ナイアガラ・ムーン』の音源を聴き、ライバルの細野晴臣は素直に脱帽した

  4. 9

    初当選から9カ月の自民党・森下千里議員は今…参政党さや氏で改めて注目を浴びる"女性タレント議員"

  5. 10

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」