1歳年下フジテレビ社員の彼が“観劇デート”後の車中で…

公開日: 更新日:

新田恵利編<12>

 1980年代の芸能界、恋愛はタブーだった。人気が落ちるからと言われた。写真週刊誌に勢いがあり、芸能人は夜の光、カメラのフラッシュに怯えた。

 おニャン子クラブの頃、私も「フライデー」されたことがある。高校卒業の直前、付き合っていたラグビー部の同級生の自転車で2人乗りして、田んぼのあぜ道を通学するところ。写真の奥にはうっすらと富士山が写っていた。牧歌的で性的な雰囲気ゼロだったせいか、スタッフに怒られたり世の中からバッシングされたりすることはなかった。

 彼とは卒業を機に別れた。嫌いになったわけではない。大学進学を決めた彼に対して、幼い頃からの夢、お嫁さんの夢をかなえてくれないと内心怒っていたのだ。そんなこと、とても恥ずかしくて言えない。

 卒業式を終えた3月、私の18歳の誕生日に仕事が終わり家に帰ると、郵便ポストの上に花束とバースデーカード。

「STILL LOVE YOU」

 この彼からのメッセージだ。英語は苦手でSTILLの意味が分からない。辞書で調べた。「まだ・今でも」。ふーん、そういう意味なんだとひとり苦笑した。10代の恋心は行き違い、すれ違う。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    2度不倫の山本モナ 年商40億円社長と結婚&引退の次は…

  2. 2

    日本ハムFA松本剛の「巨人入り」に2つの重圧…来季V逸なら“戦犯”リスクまで背負うことに

  3. 3

    FNS歌謡祭“アイドルフェス化”の是非…FRUITS ZIPPER、CANDY TUNE登場も「特別感」はナゼなくなった?

  4. 4

    「ばけばけ」好演で株を上げた北川景子と“結婚”で失速気味の「ブギウギ」趣里の明暗クッキリ

  5. 5

    「存立危機事態」めぐり「台湾有事」に言及で日中対立激化…引くに引けない高市首相の自業自得

  1. 6

    阪神異例人事「和田元監督がヘッド就任」の舞台裏…藤川監督はコーチ陣に不満を募らせていた

  2. 7

    (2)「アルコールより危険な飲み物」とは…日本人の30%が脂肪肝

  3. 8

    西武・今井達也「今オフは何が何でもメジャーへ」…シーズン中からダダ洩れていた本音

  4. 9

    阪神・佐藤輝明にライバル球団は戦々恐々…甲子園でのGG初受賞にこれだけの価値

  5. 10

    高市政権の物価高対策はパクリばかりで“オリジナル”ゼロ…今さら「デフレ脱却宣言目指す」のア然