嵐に燻り続けてきた“プロパーvs外様”メンバーの確執と暗闘

公開日: 更新日:

 人気グループ「嵐」の活動休止は、詳しい経緯や原因は謎に包まれたままだ。リーダーの大野智(38)は会見で「一度何事にも縛られず、自由な生活がしてみたかった……」と漏らした。これで“なんとなく”分かった気もするが、ファンが知りたいのは、2017年6月16日から5人のメンバーがなぜ20カ月もかけて何を語り合ったのか、話し合いの“中身”についてだろう。松本潤(35)は「意見の食い違いはなかった!」と断言したが、だったら、なぜ調整に時間がかかったのか。誰しも疑問に思うところだろう。

 どうやら、水面下では熾烈な“暗闘”が繰り広げられていたようだ。

 関係者の話をまとめると、「嵐」というグループの原型は1997年に結成されたジャニーズJr内のユニット「ジャニーズJr Boys」に遡る。メンバーは松本潤、相葉雅紀(36)、生田斗真(34)、二宮和也(35)の4人。ジャニー喜多川社長の肝いりで結成されたユニットだったため、すぐに4人は舞台「Stand by Me」などの大きな仕事を任され、先輩の男闘呼組がヒットさせた楽曲「Midnight Train」を劇中で揃って歌った。そして、最終的にユニット名はそれぞれの頭文字を取った「MAIN」となるのだが、ジャニー氏の期待とは裏腹に、人気は伸び悩み、98年夏に事実上の解散となった。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    日本中学生新聞が見た参院選 「参政党は『ネオナチ政党』。取材拒否されたけど注視していきます」

  2. 2

    松下洸平結婚で「母の異変」の報告続出!「大号泣」に「家事をする気力消失」まで

  3. 3

    松下洸平“電撃婚”にファンから「きっとお相手はプロ彼女」の怨嗟…西島秀俊の結婚時にも多用されたワード

  4. 4

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず

  5. 5

    俺が監督になったら茶髪とヒゲを「禁止」したい根拠…立浪和義のやり方には思うところもある

  1. 6

    (1)広報と報道の違いがわからない人たち…民主主義の大原則を脅かす「記者排除」3年前にも

  2. 7

    自民両院議員懇談会で「石破おろし」が不発だったこれだけの理由…目立った空席、“主導側”は発言せず欠席者も

  3. 8

    参政党のSNS炎上で注目「ジャンボタニシ」の被害拡大中…温暖化で生息域拡大、防除ノウハウない生産者に大打撃

  4. 9

    自民党「石破おろし」の裏で暗躍する重鎮たち…両院議員懇談会は大荒れ必至、党内には冷ややかな声も

  5. 10

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」