嵐に燻り続けてきた“プロパーvs外様”メンバーの確執と暗闘

公開日: 更新日:

 人気グループ「嵐」の活動休止は、詳しい経緯や原因は謎に包まれたままだ。リーダーの大野智(38)は会見で「一度何事にも縛られず、自由な生活がしてみたかった……」と漏らした。これで“なんとなく”分かった気もするが、ファンが知りたいのは、2017年6月16日から5人のメンバーがなぜ20カ月もかけて何を語り合ったのか、話し合いの“中身”についてだろう。松本潤(35)は「意見の食い違いはなかった!」と断言したが、だったら、なぜ調整に時間がかかったのか。誰しも疑問に思うところだろう。

 どうやら、水面下では熾烈な“暗闘”が繰り広げられていたようだ。

 関係者の話をまとめると、「嵐」というグループの原型は1997年に結成されたジャニーズJr内のユニット「ジャニーズJr Boys」に遡る。メンバーは松本潤、相葉雅紀(36)、生田斗真(34)、二宮和也(35)の4人。ジャニー喜多川社長の肝いりで結成されたユニットだったため、すぐに4人は舞台「Stand by Me」などの大きな仕事を任され、先輩の男闘呼組がヒットさせた楽曲「Midnight Train」を劇中で揃って歌った。そして、最終的にユニット名はそれぞれの頭文字を取った「MAIN」となるのだが、ジャニー氏の期待とは裏腹に、人気は伸び悩み、98年夏に事実上の解散となった。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  2. 2

    志村けんさん急逝から5年で豪邸やロールス・ロイスを次々処分も…フジテレビ問題でも際立つ偉大さ

  3. 3

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  4. 4

    今なら炎上だけじゃ収まらない…星野監督は正捕手・中村武志さんを日常的にボコボコに

  5. 5

    「高市早苗総裁」爆誕なら自民党は下野の可能性も…“党総裁=首相”とはならないワケ

  1. 6

    志村けんさん急逝から5年、更地になった豪邸の記憶…いしのようことの“逢瀬の日々”

  2. 7

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  3. 8

    広陵辞退騒動だけじゃない!「監督が子供を血だらけに」…熱戦の裏で飛び交った“怪文書”

  4. 9

    広陵野球部は“廃部”へ一直線…加害生徒が被害生徒側を名誉棄損で告訴の異常事態

  5. 10

    (3)阪神チーム改革のキモは「脱岡田」にあり…前監督との“暗闘”は就任直後に始まった