NHK「ひよっこ2」放送で気になる 愛されキャラの珍俳優は

公開日: 更新日:

 あの“みね子”が帰ってくる――。2017年上半期に放送されたNHKの朝ドラ「ひよっこ」。集団就職で上京したヒロインの成長を描く物語で、平均視聴率20.4%を記録した人気作品だ。その続編「ひよっこ2」が3月25日から4夜連続で放送される。

 1970年。みね子(有村架純)とコックのヒデ(磯村勇斗)が結婚して2年が経った。2人は変わらず赤坂の洋食屋「すずふり亭」で働きながらいつか店を持つことを夢見て「あかね荘」でつつましやかな新婚生活を送っていた。商店街の福引で愛子(和久井映見)が「熱海旅行」を当てたことから「すずふり亭」一家が初めての家族旅行へ。みね子たちは奥茨城に帰省する。

 高校2年生になったみね子の妹・ちよ子(宮原和)の大演説、スキャンダルを起こして村に戻った時子(佐久間由衣)、さらにお父ちゃん(沢村一樹)の記憶は戻るのかなど見どころも多いが、気になるのはこの人だ。

「みね子の周りの人たちも愛すべきキャラクターばかりですが、中でも、みね子の叔父・宗男を演じた峯田和伸はここからブレークし、連ドラで石原さとみの相手役を務めるまでになりました。現在は大河ドラマいだてん』に出ていますが、ピエール瀧騒動で、ピエールとの共演場面がカットされてしまった。『ひよっこ2』で、あのすっとんきょうなキャラを発揮してくれることを期待しています」(朝ドラウオッチャー)

 夜7時30分から。受難続きのNHKにとっては明るい話題だろう。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    巨人エース戸郷翔征の不振を招いた“真犯人”の実名…評論家のOB元投手コーチがバッサリ

  2. 2

    「備蓄米ブーム」が完全終了…“進次郎効果”も消滅で、店頭では大量の在庫のお寒い現状

  3. 3

    阿部巨人が今オフFA補強で狙うは…“複数年蹴った”中日・柳裕也と、あのオンカジ選手

  4. 4

    さや氏の過去と素顔が次々と…音楽家の夫、同志の女優、参政党シンボルの“裏の顔”

  5. 5

    ドジャース大谷翔平「絶対的な発言力」でMLB球宴どころかオリンピックまで変える勢い

  1. 6

    参政党のあきれるデタラメのゴマカシ連発…本名公表のさや氏も改憲草案ではアウトだった

  2. 7

    参政党「参院選14議席」の衝撃…無関心、自民、れいわから流れた“740万票”のカラクリ

  3. 8

    オレが立浪和義にコンプレックスを抱いた深層…現役時代は一度も食事したことがなかった

  4. 9

    参政党・神谷宗幣代表「日本人ファースト」どこへ? “小麦忌避”のはずが政治資金でイタリア料理三昧

  5. 10

    ドジャースに激震!大谷翔平の“尻拭い役”まさかの離脱…救援陣の大穴はどれだけ打っても埋まらず