高額賠償抱えたピエール瀧にドイツでミュージシャン復帰説

公開日: 更新日:

「以前のピエール被告なら400万円なんて1000分の1以下の価値にしか感じていなかっただろう。だが所属のソニー・ミュージックアーティスツを解雇され、孤立無援。映画の公開中止や延期、再撮影となった映画やドラマなどの損害賠償金をひとりで背負い込むことになる。NHKは大河ドラマいだてん』の撮り直し分や『アナと雪の女王』のオラフ役に関しては販売停止になったDVDの損害賠償などもろもろで最低でも5億円は超えるでしょう」(映画配給会社プロデューサー)

 そんな瀧被告だがこれだけの損害賠償額をどのようにして支払うのか? すでに東京・世田谷の高級住宅は当然として、都内や静岡県内に所有するマンションなどの不動産を処分することになっているという。

「それでもせいぜい3億円程度。とてもじゃないが足りない」(芸能プロ関係者)

■「自己破産はしない」

 そんな瀧被告に囁かれているのが数年をかけたドイツへの移住計画だという。

「ミュージシャンとして再起を図るつもりです。“電気グルーヴ”として日本で活動するのは無理だが、ヨーロッパ、特にドイツでは“電気グルーヴ”は知られた存在。しかも、ドイツのテクノシーンはドラッグに寛容で逮捕歴があっても活躍の場があるわけです。相方である石野卓球(51)は“電気グルーヴ”の解散はないと明言した。ピエール被告が逮捕された時からドイツに行っていることを考えても根回しで動いていることが推測されるんです」(芸能プロ関係者)

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    【広陵OB】今秋ドラフト候補が女子中学生への性犯罪容疑で逮捕…プロ、アマ球界への小さくない波紋

  2. 2

    横浜高では「100試合に1回」のプレーまで練習させてきた。たとえば…

  3. 3

    健大高崎158キロ右腕・石垣元気にスカウトはヤキモキ「無理して故障が一番怖い」

  4. 4

    中居正広氏「秘匿情報流出」への疑念と“ヤリモク飲み会”のおごり…通知書を巡りAさんと衝突か

  5. 5

    広陵・中井監督が語っていた「部員は全員家族」…今となっては“ブーメラン”な指導方針と哲学の数々

  1. 6

    前代未聞! 広陵途中辞退の根底に「甲子園至上主義」…それを助長するNHK、朝日、毎日の罪

  2. 7

    渡邊渚“初グラビア写真集”で「ひしゃげたバスト」大胆披露…評論家も思わず凝視

  3. 8

    中居正広氏は法廷バトルか、泣き寝入りか…「どちらも地獄」の“袋小路生活”と今後

  4. 9

    あいみょんもタトゥー発覚で炎上中、元欅坂46の長濱ねるも…日本人が受け入れられない理由

  5. 10

    あいみょん「タモリ倶楽部」“ラブホ特集”に登場の衝撃 飾らない本音に男性メロメロ!