著者のコラム一覧
桧山珠美コラムニスト

大阪府大阪市生まれ。出版社、編集プロダクションを経て、フリーライターに。現在はTVコラムニストとして、ラジオ・テレビを中心としたコラムを執筆。放送批評誌「GALAC」に「今月のダラクシー賞」を長期連載中。

2部制に特別編 詐欺もどきなドラマの“引っかけ”にゲンナリ

公開日: 更新日:

 4月スタートの連ドラが終了したが、視聴率が下がってきているせいでテレビ局がなんとか視聴者に見てもらおうと、あの手この手で紛らわしいことをやっている。

 まず放送日の撹乱。通常の放送に加え、深夜や放送日前日に再放送。さらに「5分でわかる」や「まだ間に合う」などでダイジェストを見せ、土日に「一気見せ」など。再放送なら始まる前にテロップでも出して欲しいものだ。

 25日の「わたし、定時で帰ります。」(TBS系)は変と思ったら、先週、途中まで見ていたやつだった。放送開始26分ほどのところで山形県沖を震源とする地震が起き、放送が中断され、最終回が繰り越された。せめて「先週途中まで放送したものを改めて放送します」と断りを入れたら前半は見ずに済んだ。こういうことをやるからリアルタイムで見られなくなるのではないか。

■2部制なら最初からもっとはっきり言え

 次。実は2部制だったという構成、作り。1クールたった3カ月のドラマを割り増しし、第1章とか最終章とやる方式が目立つ。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    横浜・村田監督が3年前のパワハラ騒動を語る「選手が『気にしないで行きましょう』と…」

  2. 2

    文春が報じた中居正広「性暴力」の全貌…守秘義務の情報がなぜこうも都合よく漏れるのか?

  3. 3

    大の里&豊昇龍は“金星の使者”…両横綱の体たらくで出費かさみ相撲協会は戦々恐々

  4. 4

    渡邊渚“初グラビア写真集”で「ひしゃげたバスト」大胆披露…評論家も思わず凝視

  5. 5

    5億円豪邸も…岡田准一は“マスオさん状態”になる可能性

  1. 6

    カミソリをのみ込んだようなのどの痛み…新型コロナ「ニンバス」感染拡大は“警戒感の薄れ”も要因と専門家

  2. 7

    萩生田光一氏に問われる「出処進退」のブーメラン…自民裏金事件で政策秘書が略式起訴「罰金30万円」

  3. 8

    さらなる地獄だったあの日々、痛みを訴えた脇の下のビー玉サイズのシコリをギュッと握りつぶされて…

  4. 9

    参政党・梅村みずほ議員の“怖すぎる”言論弾圧…「西麻布の母」名乗るX匿名アカに訴訟チラつかせ口封じ

  5. 10

    辻希美“2億円豪邸”お引っ越しで「ご近所トラブル」卒業 新居はすでに近隣ママの名所