たけしが楽屋にきて「兄さん、舞台を見せてくださいよ」

公開日: 更新日:

「おまえ、名古屋だろ」

「デン助劇場」の大宮デン助先生に憧れて、弟子入りを志願すると、こう言われたんだ。

「名古屋には名古屋城ってのがあるよな。そのてっぺんには金のシャチホコがあるだろ。でもその下は石垣が支えてる。シャチホコになりたいんだったら、おまえ、まずは一番下の石垣になれ」

 感動したね。それで弟子入りが認められたんだ。だけど、先生はマッチに火をつけて差し出すタイミングから、夏にうちわであおぐスピードまで、本当に厳しいんだ。初舞台でも、緊張でセリフが出てこなくなっちゃって、舞台上でグッとにらまれたりしてね。

 でも、2、3年ひたすら頑張ってたら、デン助の息子、二枚目の義夫役になれたんだ。若手トップのポジションだよ。もうこの世の春だったな。浅草を歩けば女の人からキャーキャー言われるし、チンピラどもも頭を下げてくるんだから。

 しかしその頃、「デン助劇団1000本記念」って若手中心の公演を打つことになってさ。その時、先生は俺を主役にしてくれなかった。主役は他から来た芸人がやったんだよ。悔しいから俺は思いっきり頑張って、主役を食ってやった。満員の松竹演芸場はドッカンドッカン受けてたよ。

 意気揚々と楽屋に引き揚げると、先生に「てめえ、バカ野郎、脇役が主役を食ってどうすんだ!」と怒鳴られた。それでこっちも頭にきて「冗談じゃねえ!こっちだってデン助一座でやってきたんだ。なんでよそ者を立てなきゃいけねえんだ」ってケンカになってね。結局、辞めることになった。

 デン助劇団には5年くらいいたのかな。その後は知り合いのツテで、渋谷の道頓堀劇場に行った。杉兵助さんと九九八十一という男と「道頓堀トリオ」というのを始めたんだ。杉兵助さんは、後にコント赤信号と一緒にテレビに出て人気になるんだけど、当時からすでに歯が1本しかなくてヨボヨボでね。ストリップの幕間のコントだったけど、すごく受けたよ。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “お荷物”佐々木朗希のマイナー落ちはド軍にとっても“好都合”の理由とは?

  2. 2

    国分太一が社長「TOKIO-BA」に和牛巨額詐欺事件の跡地疑惑…東京ドーム2個分で廃墟化危機

  3. 3

    「地球を救う前に社員を救ってくれ!」日テレ「24時間テレビ」が大ピンチ…メインスポンサー日産が大赤字

  4. 4

    仰天! 参院選兵庫選挙区の国民民主党候補は、県知事選で「斎藤元彦陣営ボランティア」だった

  5. 5

    たつき諒氏“7月5日大災害説”を「滅亡したんだっけ」とイジる古市憲寿氏に辛辣な声が浴びせられる理由

  1. 6

    参政党・神谷代表は早くも“ヒトラー思想”丸出し 参院選第一声で「高齢女性は子どもが産めない」

  2. 7

    兵庫は参院選でまた大混乱! 泉房穂氏が強いられる“ステルス戦”の背景にN党・立花氏らによる執拗な嫌がらせ

  3. 8

    「国宝級イケメン」のレッテルを国宝級演技で払拭 吉沢亮はストイックな芝居バカ

  4. 9

    ドジャース佐々木朗希 球団内で「不純物認定」は時間の問題?

  5. 10

    近年の夏は地獄…ベテランプロキャディーが教える“酷暑ゴルフ”の完全対策