著者のコラム一覧
ダンカンお笑いタレント・俳優・放送作家・脚本家

本名・飯塚実。1959年、埼玉県毛呂山町生まれ。落語家を目指し立川談志に弟子入り。「立川談かん」として活動した後、たけし軍団入り。お笑いタレント、俳優、放送作家、脚本家と多才で、現在はTAPの専務取締役。

わが長男「甲子園」命名までの内なる壮絶ドラマ?

公開日: 更新日:

 しかし、人生というのはこれがなかなか順風満帆にはいかないもので……思わぬところから(まぁ当然かなあ?)横やりが入ったのだ。ママリンの母親が「実さん(俺の本名)、阪神の大ファンなのはわかってますけど、産まれたこの子もいずれ大人に成長していくわけですから、甲子園というのはどうかと私は思うんですが……もう少しホラ、一般的というか、普遍的というか、ネチネチネチ……」。ガーン!!我が家に明智光秀の本能寺の変が出たー!! いや、どこか周囲から反対意見もあろうかと少しは思ってはいたけど、ウ~ン、身内から出たかァ!?

 しかし、俺はもちろんママリンも甲子園だけは譲れない!! 一方、あちらも、「どうか甲子園を考え直してもらえないか」とお互い一歩も引かないままに出生届の一応の時限と思われる2週間がジワジワと迫ってきたのだった……。

「窮鼠猫を噛む」。追い詰められた俺はついに大勝負に出たのだ! 「お母さん、じゃ甲子園以外ならいいのですね?」「そうね、甲子園だけはちょっとねえ……」「わかりました、実は俺は阪神以外にもうひとつ、マラソンが好きなんです。だからイカンガーという名にしようと思います」。イカンガーはタンザニアの黒人ランナーで東京国際マラソンや福岡国際マラソンなどで優勝し、日本マラソン陣を怯えさせるランナーであった。

 勝負は一瞬にしてついた。「実さん、甲子園にしましょう!!」。こうして我が子・甲子園は誕生したのであった。

 (つづく)

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「マラソン」と「大腸がん」に関連あり? ランナー100人への調査結果が全米で大きな波紋

  2. 2

    “マトリ捜査報道”米倉涼子の圧倒的「男運」のなさ…海外から戻らないダンサー彼氏や"前科既婚者"との過去

  3. 3

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  4. 4

    大阪・関西万博「最終日」現地ルポ…やっぱり異常な激混み、最後まで欠陥露呈、成功には程遠く

  5. 5

    米倉涼子“自宅ガサ入れ”報道の波紋と今後…直後にヨーロッパに渡航、帰国後はイベントを次々キャンセル

  1. 6

    アッと驚く自公「連立解消」…突っぱねた高市自民も離脱する斉藤公明も勝算なしの結末

  2. 7

    新型コロナワクチン接種後の健康被害の真実を探るドキュメンタリー映画「ヒポクラテスの盲点」を製作した大西隼監督に聞いた

  3. 8

    巨人の大補強路線にOB評論家から苦言噴出…昨オフ64億円費やすも不発、懲りずに中日・柳&マエケン狙い

  4. 9

    元体操選手の鶴見虹子さん 生徒200人を抱える体操教室を経営、“アイドル”も育成中

  5. 10

    地上波連ドラ3年ぶり竹内涼真に“吉沢亮の代役”の重圧…今もくすぶる5年前の恋愛スキャンダル