塩澤実信
著者のコラム一覧
塩澤実信ノンフィクション作家

長野県生まれ。双葉社取締役編集局長などを歴任。レコード大賞元審査員。「昭和の流行歌物語」「昭和歌謡 100名曲」など著書多数。

「勝手にしやがれ」はキザな沢田研二だからこそサマに

公開日: 更新日:

ソロ歌手としても人気を不動にした一曲

 このGSブームはあっという間に終わった。生き残ったのは、堺正章や井上順、岸部一徳、ショーケンこと萩原健一らホンの一握り。それも俳優に活路を見いだした者が多かったが、ジュリーはタイガース解散後、紆余曲折ありながらも人気ソロ歌手としても見事に復活を果たした。「危険なふたり」「追憶」、そして「時の過ぎゆくままに」を連発。この年、27歳だったジュリーは、7歳年上のザ・ピーナッツの姉・伊藤エミと結婚。当時、人気絶頂歌手にとって結婚は大きなマイナスに動くものだが、勢いで乗り切った。その2年後に発売されたのが「勝手にしやがれ」だった。王貞治がホームラン世界記録の756本を打った1977年は、ピンク・レディーの「ウォンテッド」、石川さゆりの「津軽海峡・冬景色」など阿久悠の全盛期でもあったが、「勝手にしやがれ」はレコード大賞はじめ、賞という賞をほぼ総ナメにした。

 阿久悠がこの曲のヒントを得たのは、世界的にヒットしたジャン・ポール・ベルモンド主演の映画「勝手にしやがれ」からだった。最初にタイトルがひらめき、映画の中で無理をして女の前でええカッコするキザな男にテーマを得て、大胆な詞を書いたのだった。

 そのタイトル、詞ともに、いつも斜にかまえ、キザったらしと照れを併せ持った沢田研二でなければサマにならない歌だった。

 曲の最中に、かぶっていたパナマ帽を客席に投げるパフォーマンスは、子どもたちが学校でマネをするほど話題にもなった。その意味で「日本のショービジネスを変えた男」として、人気を不動のものにした代表曲なのである。

 最近の沢田研二は、大スターの矜持は持ち続けているものの、年齢相応の役柄を表現する機会に久しく恵まれていない。残念な気がするのだが、キザな本人は「勝手にしやがれ」と思っているのだろう。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  2. 2
    水原一平様には「ラウンダーズ」を…「勝負を始めて30分でカモを見つけなければ自分がカモになる」

    水原一平様には「ラウンダーズ」を…「勝負を始めて30分でカモを見つけなければ自分がカモになる」

  3. 3
    「嵐」新会社設立で企業はCM契約に虎視眈々も…故ジャニー喜多川氏との“広告料の約束事”はどうなる?

    「嵐」新会社設立で企業はCM契約に虎視眈々も…故ジャニー喜多川氏との“広告料の約束事”はどうなる?

  4. 4
    眞子さんが小室圭さんと手にした“40平米の自由”…ジーンズにTシャツの質素な装いがメインに

    眞子さんが小室圭さんと手にした“40平米の自由”…ジーンズにTシャツの質素な装いがメインに

  5. 5
    変わるグラビア業界の勢力図 老舗の大手事務所は破産、新興勢力が躍進

    変わるグラビア業界の勢力図 老舗の大手事務所は破産、新興勢力が躍進

  1. 6
    村雨辰剛さんが語る愛猫メちゃんとの日々「ともに自立して生きている 距離感が心地よい」

    村雨辰剛さんが語る愛猫メちゃんとの日々「ともに自立して生きている 距離感が心地よい」

  2. 7
    リプトン「イエローラベル」vs日東紅茶「デイリークラブ」 味比べ&意外にもそれぞれ入れ方が違う

    リプトン「イエローラベル」vs日東紅茶「デイリークラブ」 味比べ&意外にもそれぞれ入れ方が違う

  3. 8
    大谷は徹底した個人主義、思考回路も米国人…ゴジラ松井とはメンタリティーに決定的差異

    大谷は徹底した個人主義、思考回路も米国人…ゴジラ松井とはメンタリティーに決定的差異

  4. 9
    「天皇になられる方。誰かが注意しないと…」の声も出る悠仁さまの近況

    「天皇になられる方。誰かが注意しないと…」の声も出る悠仁さまの近況

  5. 10
    キムタクを縛り続ける《公称176cm》のデータ…「Believe」番宣行脚でも視聴者の関心は共演者との身長比較

    キムタクを縛り続ける《公称176cm》のデータ…「Believe」番宣行脚でも視聴者の関心は共演者との身長比較