伊勢谷が貫く入手経路「黙秘」の意図 大麻推進派へ合流も

公開日: 更新日:

 ベテラン芸能記者の青山佳裕氏はこう言う。

「今の様子ですと、俳優での復帰はかなり難しいのでは。今回の逮捕で彼はいわゆる反社とのつながりが疑われているというのに、黙秘によって、そことの付き合いを本当に断つ気があるのかと思われてしまう。彼を起用してきたテレビや映画会社であれ、危なくて使えないでしょうし、またいつか使用を再開する可能性をぬぐえない。どれほど反省の言葉を連ねても、どっちつかずのあやふやな態度が許されるほど社会は甘くない。それこそ反省は上っ面で、彼の自覚の欠如、覚悟の軽さがますます明らかになっていると思います」

 すでに伊勢谷被告とエージェント契約をしていた芸能事務所「カクトエンタテインメント」は契約解除を発表している。となると芸能界復帰は難しく、事業家としての道を模索する可能性があるが、伊勢谷被告が2009年に設立した会社「リバースプロジェクト」は2018年からは赤字に転落していたという情報もある。これまでのようにエコを推奨し、被災地へのボランティアや環境問題、世界の子どもの貧困問題など社会活動に熱心だった伊勢谷被告が、また同じように活動したとしても信用を取り戻せるかは疑問符がつく。社会貢献の裏で大麻を20年前から常用していたとの説もあるし、陰湿なDVを繰り返していたことも報道で明らかになっているだけに、復帰を見つめる周囲の目線は厳しいはずだ。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    参院選神奈川で猛攻の参政党候補に疑惑を直撃! 警視庁時代に「横領発覚→依願退職→退職金で弁済」か

  2. 2

    国分太一だけでない旧ジャニーズのモラル低下…乱交パーティーや大麻疑惑も葬り去られた過去

  3. 3

    国分太一が社長「TOKIO-BA」に和牛巨額詐欺事件の跡地疑惑…東京ドーム2個分で廃墟化危機

  4. 4

    参院選千葉で国民民主党に選挙違反疑惑! パワハラ問題で渦中の女性議員が「証拠」をXに投稿

  5. 5

    石破首相の参院選応援演説「ラーメン大好き作戦」ダダすべり…ご当地名店ツラツラ紹介も大半は実食経験ナシ

  1. 6

    ホリエモンに「Fラン」とコキ下ろされた東洋大学の現在の「実力」は…伊東市長の学歴詐称疑惑でトバッチリ

  2. 7

    TOKIO解散劇のウラでリーダー城島茂の「キナ臭い話」に再注目も真相は闇の中へ…

  3. 8

    参院選終盤戦「下剋上」14選挙区はココだ! 自公の“指定席”で続々と落選危機…過半数維持は絶望的

  4. 9

    外国人の「日本ブーム」は一巡と専門家 インバウンド需要に陰り…数々のデータではっきり

  5. 10

    「サマージャンボ宝くじ」(連番10枚)を10人にプレゼント