著者のコラム一覧
高倉文紀女優・男優評論家

札幌市生まれ。女優・男優評論家。Webサイト「タレントパワーランキング」(アーキテクト=https://tpranking.com/)、雑誌「日経エンタテインメント!」(日経BP社)などで女優や女性アイドルなどの取材・分析を手がけるほか、テレビ番組や週刊誌などにコメントを提供。インタビューしたことがある現役の女優は300人以上を数える。note個人クリエーターページ(https://note.com/tokyodiorama/)。

「十二単衣を着た悪魔」“女子のカリスマ”三吉彩花の新境地

公開日: 更新日:

 初めて彼女にインタビューしたのは、さくら学院を卒業した翌年。16歳だった三吉は、初々しく、「自分とかけ離れた役はオトナになってからも挑戦できると思うので、今しかできない等身大の役を演じたいです」(「月刊Audition」2013年6月号)と話していた。

 その言葉通りに、その後、10代のころにはドラマ「GTO」(フジテレビ系)、初主演映画「旅立ちの島唄~十五の春~」などで等身大の役を演じ、24歳になった今、架空の物語に登場する悪女という、究極にかけ離れた役を見事に演じ切った。

 16歳当時は、前出のインタビューの中で、チャームポイントは? という質問に「黒髪と片方だけできるエクボ」、自分を動物にたとえると「ネコ」、会ってみたい有名人は「ジョニー・デップさん、BIGBANGさん」と答えた。月日が経過して好みは変わったかと思うが、彼女の無邪気な人柄の原点を感じる。

 催眠術をかけられ歌い出す「ダンス――」の主人公などは彼女の無邪気さを生かした配役だったが、「十二単衣――」では無邪気さを封印。ヒステリックで次々と毒舌を吐く、「悪魔」と呼ばれるほどに強い女を演じ、女優としての新境地を見せている。 

【連載】2020秋冬映画 ヒロインの素顔と実力

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    広陵・中井監督が語っていた「部員は全員家族」…今となっては“ブーメラン”な指導方針と哲学の数々

  2. 2

    11歳差、バイセクシュアルを公言…二階堂ふみがカズレーザーにベタ惚れした理由

  3. 3

    中居正広氏は法廷バトルか、泣き寝入りか…「どちらも地獄」の“袋小路生活”と今後

  4. 4

    【広陵OB】今秋ドラフト候補が女子中学生への性犯罪容疑で逮捕…プロ、アマ球界への小さくない波紋

  5. 5

    二階堂ふみと電撃婚したカズレーザーの超個性派言行録…「頑張らない」をモットーに年間200冊を読破

  1. 6

    開星(島根)野々村直通監督「グラウンドで倒れたら本望?そういうのはない。子供にも失礼ですから」

  2. 7

    最速158キロ健大高崎・石垣元気を独占直撃!「最も関心があるプロ球団はどこですか?」

  3. 8

    風間俊介の“きゅるるん瞳”、庄司浩平人気もうなぎ上り!《BL苦手》も虜にするテレ東深夜ドラマの“沼り力”

  4. 9

    前代未聞! 広陵途中辞退の根底に「甲子園至上主義」…それを助長するNHK、朝日、毎日の罪

  5. 10

    山下美夢有が「素人ゴルファー」の父親の教えでメジャータイトルを取れたワケ