米倉涼子は独立から1年で軌道修正「ドクターX」復活のワケ

公開日: 更新日:

 米倉は、特定の役柄のイメージがつくことを嫌って、“大門未知子”役を封印し、「ドクターX」は二度と制作されることはないとされてきた。しかし、ここへきての急展開。背後には何があったのか。テレビ局関係者はこう言う。

「すでにお茶の間では、米倉は『楽天モバイル』でやたら声を張り上げている女優という印象しかない。テレビを主戦場とする女優の場合、地上波ドラマに2年出演していないと“消えた”といわれる世界です。ネトフリの『新聞記者』はそれなりに話題になるでしょうが、このままでは、CMが先細りしていく可能性もある。実は、テレ朝サイドは、昨年秋のドラマ『七人の秘書』に米倉を出演させ、その見返りに『ドクターX』を制作する予定だったが、その話も米倉の意向で流れてしまった。しかしフタを開けてみれば、『七人の秘書』は高視聴率だった。そんな事情もあり、慌てた米倉は、続編制作を熱望するテレ朝の意向をついに受け入れ、『ドクターX』出演をのんだようです」

 さらにもうひとつ。

「いまだ会員数が伸び悩んでいるといわれる米倉のファンクラブ『よねさんち』の存在です。公式サイトでは、2月8日以降、『NEWS』の更新もされていない。やはり地上波ドラマでの出演を抑えると厳しいということを再認識したのではないでしょうか」(前出のテレビ局関係者)

 独立から1年。軌道修正して、「私、失敗しないので」を盤石のものにできるか――。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  2. 2

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  3. 3

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  4. 4

    広陵辞退騒動だけじゃない!「監督が子供を血だらけに」…熱戦の裏で飛び交った“怪文書”

  5. 5

    ドジャース大谷が佐々木朗希への「痛烈な皮肉」を体現…耳の痛い“フォア・ザ・チーム”の発言も

  1. 6

    今なら炎上だけじゃ収まらない…星野監督は正捕手・中村武志さんを日常的にボコボコに

  2. 7

    高市早苗氏は大焦り? コバホークこと小林鷹之氏が総裁選出馬に出馬意向で自民保守陣営は“分裂”不可避

  3. 8

    (3)阪神チーム改革のキモは「脱岡田」にあり…前監督との“暗闘”は就任直後に始まった

  4. 9

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い

  5. 10

    巨人阿部監督はたった1年で崖っぷち…阪神と藤川監督にクビを飛ばされる3人の監督