ジャニーズも大打撃! 五輪中継一色で割を食う芸能人たち…コロナ禍とWパンチで開店休業状態

公開日: 更新日:

 コロナ禍での強行開催という前代未聞のオリンピックとなった「東京五輪」。逆境下での開催に期待と不安や批判の声が入り交じるなか、東京に世界中の視線が注がれている。

【写真】この記事の関連写真を見る(22枚)

 しかし、今回の中途半端な五輪開催で相当数の芸能人が仕事にあぶれてしまったという。

「芸能人にとっては、五輪関係の仕事を受けることは、感染のリスク以上にリスクがあった。クラスターが発生した場合、責任を押し付けられてしまう危険性もあったため、人気のある芸能人ほど、五輪関連の仕事を辞退したと聞いています」(芸能プロ関係者)

 なかでも五輪の仕事を辞退したことで大打撃を受けていたのがジャニーズ事務所だという。

「まず聖火リレーが次々と中止になったのが痛かった。東京都を走る予定だったKAT-TUNの亀梨和也(35)、福島県ではTOKIOの城島茂(50)、国分太一(46)、松岡昌宏(44)、兵庫県は関ジャニ∞の安田章大(36)、宮城県はHey!Say!JUMPの八乙女光(30)がそれぞれ聖火をつなぐべく準備をしていたんです。テレビの仕事などを全てキャンセルしてスケジュールを空けていたわけですよ。いわゆる名誉職というやつです。換算したら1億円近い損害になるようです」(別の芸能プロ関係者)

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  2. 2

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  3. 3

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  4. 4

    広陵辞退騒動だけじゃない!「監督が子供を血だらけに」…熱戦の裏で飛び交った“怪文書”

  5. 5

    ドジャース大谷が佐々木朗希への「痛烈な皮肉」を体現…耳の痛い“フォア・ザ・チーム”の発言も

  1. 6

    今なら炎上だけじゃ収まらない…星野監督は正捕手・中村武志さんを日常的にボコボコに

  2. 7

    高市早苗氏は大焦り? コバホークこと小林鷹之氏が総裁選出馬に出馬意向で自民保守陣営は“分裂”不可避

  3. 8

    (3)阪神チーム改革のキモは「脱岡田」にあり…前監督との“暗闘”は就任直後に始まった

  4. 9

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い

  5. 10

    巨人阿部監督はたった1年で崖っぷち…阪神と藤川監督にクビを飛ばされる3人の監督