ジャニーズも大打撃! 五輪中継一色で割を食う芸能人たち…コロナ禍とWパンチで開店休業状態

公開日: 更新日:

 さらに五輪開催中はNHKを筆頭に地上波は五輪特番一色となる。その期間中は、レギュラー番組を持っていない芸人らはまさに開店休業状態に陥ってしまうという。ある放送作家はこう話す。

■中堅芸人も食いっぱぐれ

EXIT霜降り明星ミキお笑い第7世代と呼ばれる若手芸人は自分の冠番組を持ち始め、まだ安泰ですが、いわゆる“ひな壇芸人”はバラエティー番組が休止になって相当にツラい。例えばFUJIWARAの藤本敏史、土田晃之、品川庄司の品川祐あたりの中堅芸人もヒマになるでしょう。コロナ禍での開催でなかったら、このクラスの芸人も、夏休みのイベントや地方営業などに引く手あまただったはず。劇場も舞台に出す芸人を人気で選別していますからね。コロナを恨んでいるのは飲食関係者だけではないのです」

 もちろん、アイドルたちも同じような状況にある。

「メジャーなグループでも、五輪関連番組のオファーはほとんどない。本来はNHKや民放局などあちこちから打診があったようなのですが、密を避けるために規模の縮小などでイベントが中止になってしまったところが多いですね。かといって、コロナでライブや営業などもできません」(アイドル関係者)

 芸能エンタメ界はコロナ禍だけでなく、東京五輪でも割を食っている。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  2. 2

    志村けんさん急逝から5年で豪邸やロールス・ロイスを次々処分も…フジテレビ問題でも際立つ偉大さ

  3. 3

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  4. 4

    今なら炎上だけじゃ収まらない…星野監督は正捕手・中村武志さんを日常的にボコボコに

  5. 5

    「高市早苗総裁」爆誕なら自民党は下野の可能性も…“党総裁=首相”とはならないワケ

  1. 6

    志村けんさん急逝から5年、更地になった豪邸の記憶…いしのようことの“逢瀬の日々”

  2. 7

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  3. 8

    広陵辞退騒動だけじゃない!「監督が子供を血だらけに」…熱戦の裏で飛び交った“怪文書”

  4. 9

    広陵野球部は“廃部”へ一直線…加害生徒が被害生徒側を名誉棄損で告訴の異常事態

  5. 10

    (3)阪神チーム改革のキモは「脱岡田」にあり…前監督との“暗闘”は就任直後に始まった