著者のコラム一覧
ラサール石井タレント

1955年、大阪市出身。本名・石井章雄(いしい・あきお)。鹿児島ラ・サール高校から早大に進学。在学中に劇団テアトル・エコー養成所で一期下だった渡辺正行、小宮孝泰と共にコント赤信号を結成し、数多くのバラエティー番組に出演。またアニメの声優や舞台・演劇活動にも力を入れ、俳優としての出演に留まらず、脚本・演出も数多く手がけている。石井光三オフィス所属。

いま政局はいらない 今すぐ国会を開いてコロナ感染対策を審議してくれ!

公開日: 更新日:

 直近のニュースでは、ついに菅さんが二階さんの首に鈴をつけるらしい。幹事長辞任を促したのだ。なぜこんなことになったのか。

 そもそもまず先に、総裁選に出ると声を上げた岸田さんが、役員の任期を限定すると公約し二階降ろしを宣言した。二階さんに不快感を抱く若手にアピールする目的か。二階嫌いの麻生さんと何か約束したのかも知れない。ところがおっとどっこい。菅さんが動いた。先に菅さんが辞めさせてしまえば、そこは総裁選の争点にはならないという丁々発止の戦略だ。おそらく二階さんとは後任人事を二階派から出すとか何らかの手打ちはあったに違いない。

 高市氏は無邪気なかませ犬。下村氏はスタコラ逃げ出した。あとは菅VS岸田。どちらも安倍さんと麻生さんを取り込まないと勝てない。まるで暴力団内部のような権力抗争だ。

 菅さんはワクチン頼み、「もうそこに明かりが見えている」と言う。すっかり幻が見えるようになったのか。対する岸田さんは、そんな菅さんでは選挙が戦えないという若手票頼み。どちらにしても、誰も国民のことなど考えていない。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    大手家電量販店の創業家がトップに君臨する功罪…ビック、ノジマに続きヨドバシも下請法違反

  3. 3

    落合監督は投手起用に一切ノータッチ。全面的に任せられたオレはやりがいと緊張感があった

  4. 4

    自民党総裁選の“本命”小泉進次郎氏に「不出馬説」が流れた背景

  5. 5

    「二股不倫」永野芽郁の“第3の男”か? 坂口健太郎の業界評…さらに「別の男」が出てくる可能性は

  1. 6

    今思えばあの時から…落合博満さんが“秘密主義”になったワケ

  2. 7

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性

  3. 8

    三谷幸喜がスポーツ強豪校だった世田谷学園を選んだワケ 4年前に理系コースを新設した進学校

  4. 9

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  5. 10

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋