著者のコラム一覧
吉田隆記者、ジャーナリスト

1984年に写真週刊誌「FRIDAY」の創刊準備メンバーとして専属記者契約を結ぶ。87年の大韓航空機爆破事件では、犯人の金賢姫たちが隠れていたブダペストのアジトを特定、世界的に話題となる。初代「張り込み班チーフ」として、みのもんたや落合博満の不倫現場、市川染五郎(現・松本幸四郎)や石原慎太郎の隠し子、小渕恵三首相のドコモ株疑惑などジャンルを問わずスクープ記者として活躍。

<103>事件当日の野崎幸助さんの電話記録をテレビで証言した「謎の男性」

公開日: 更新日:

 早貴被告は事件当日の野崎幸助さんについて、「1階のリビングでビールを飲んでから午後6時半ごろに2階に戻った」と言っている。私はこれがウソの可能性が高いと思っている。死後硬直の状態から、野崎さんは午後5時半から6時ごろには亡くなっていたのではないか。早貴被告からすれば、市内で暮らす妹さんの家に出かけていた家政婦の大下さんが不意に帰ってきてしまう前に、殺害を実行した方が都合がいいと思っていたのではないだろうか。

 ただ、おかしなことが起きた。

「アプリコに(社長の携帯電話から)電話がかかってきた記録は、午後6時半と午後7時ごろの2回でした」

 関テレの情報番組で複数回、そのように証言する男性の様子が流されたのである。映像は首下だけで、かなり体格がよくて腹が出ている男性がインタビューを受けていた。

■誰かに頼まれた?

 私はこの男性が誰なのか全く心当たりがないので、番頭格のマコやんと一緒に録画した映像を何度も繰り返して見た。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    アッと驚く自公「連立解消」…突っぱねた高市自民も離脱する斉藤公明も勝算なしの結末

  2. 2

    クマが各地で大暴れ、旅ロケ番組がてんてこ舞い…「ポツンと一軒家」も現場はピリピリ

  3. 3

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  4. 4

    安倍元首相銃撃裁判 審理前から山上徹也被告の判決日が決まっている理由

  5. 5

    ドジャース大谷翔平が直面する米国人の「差別的敵愾心」…米野球専門誌はMVPに選ばず

  1. 6

    マツコ・デラックスがSMAP木村拓哉と顔を合わせた千葉県立犢橋高校とは? かつて牧場だった場所に…

  2. 7

    自民党は戦々恐々…公明党「連立離脱」なら次の衆院選で93人が落選危機

  3. 8

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  4. 9

    万博協会も大阪府も元請けも「詐欺師」…パビリオン工事費未払い被害者が実名告発

  5. 10

    ドジャース佐々木朗希の抑え起用に太鼓判も…上原浩治氏と橋本清氏が口を揃える「不安要素」