日本で生まれ育った趙寿玉、なぜ韓国舞踊家に?「芸事をする人にとって政治は関係ない」

公開日: 更新日:

 芸事をする人にとって政治はあまり関係ないです。ひたすら芸を磨き、人々に伝える作業をするだけですから。個人的に嫌韓ムードの空気を感じることはありましたが、今もK-POP韓国ドラマなどを楽しむ日本の方はたくさんいますよね。いいものを受け入れる自由があるところが、日本社会の良さではないのでしょうか。

(聞き手=ライター・金香清)

▽趙寿玉(チョウ・スオク) 1955年、長崎県対馬生まれの在日2世。韓国で伝統舞踊の大家・李梅芳(イ・メバン)に師事し94年、韓国・重要無形文化財第97号「サルプリ舞」の履習者に(日本の名取)。2007年には長野県善光寺「国宝善光寺本堂再建三百年祭」において、僧舞を奉納。ソウル教坊同人。東京・新宿で韓国舞踊スタジオを構えている。

☆韓国舞踊公演「墨香-コムン香(ヒャン)」
2022年11月2日(水)午後7時開演
渋谷区文化総合センター大和田 さくらホール
主催:趙寿玉チュムパンの会 後援:駐日韓国大使館 韓国文化院

文化庁「ARTS for the future!2」補助対象事業

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    「二股不倫」永野芽郁の“第3の男”か? 坂口健太郎の業界評…さらに「別の男」が出てくる可能性は

  3. 3

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  4. 4

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  5. 5

    坂口健太郎に永野芽郁との「過去の交際」発覚…“好感度俳優”イメージダウン避けられず

  1. 6

    大手家電量販店の創業家がトップに君臨する功罪…ビック、ノジマに続きヨドバシも下請法違反

  2. 7

    板野友美からますます遠ざかる“野球選手の良妻”イメージ…豪華自宅とセレブ妻ぶり猛烈アピール

  3. 8

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  4. 9

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  5. 10

    自民党総裁選の“本命”小泉進次郎氏に「不出馬説」が流れた背景