著者のコラム一覧
城下尊之芸能ジャーナリスト

1956年1月23日、福岡県北九州市生まれ。立教大学法学部卒。元サンケイスポーツ記者。82年、「モーニングジャンボ 奥様8時半です」(TBS)の芸能デスクとなり、芸能リポーターに転身。現在は「情報ライブ ミヤネ屋」(読売テレビ)、「朝生ワイド す・またん」(読売テレビ)、「バイキング」(フジテレビ)に出演中。

立川談志は亡くなっても弟子の食い扶持の面倒まで見ている 復帰高座での忘れられない思い出

公開日: 更新日:

 つい最近、落語の立川流真打ち、立川談慶(57=円内)が本を出版したことが話題になった。名前を見てすぐにわかる通り、11年前に亡くなった立川談志師匠の弟子である。

 本のタイトルが「武器としての落語 天才談志が教えてくれた人生の闘い方」(方丈社)というもので、談志さんが残した言葉から「浮き世を強かに生きる発想」を導き出すというテーマ。談志さんに叱られたこと、教え諭されたことなどを書いている。

 談慶は自分のことを本格派ならぬ、「本書く派落語家」と名乗っているが、たくさんの著書があり、談志さんについても何冊も出版している。

 それはつまり、「談志のことを読みたい、知りたい」という人がまだ多くいるということだ。談志さんの存在感は大きく、現在もその余韻が残り続けているのだろう。

 談志さんは、所属していた落語協会を飛び出している。彼の師匠で当時の落語協会の会長だった柳家小さん師匠は「あいつは破門だ」と言ったのだが、実は「立川談志」という名跡は小さん師匠が持っていたもの。「もう名乗らせない」と言えば、それだけで致命的ダメージなのに、それをしなかった。談志さんの存在を大きく認めていたのだろう。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    コメンテーター「早口すぎて何を言っているのか聞き取れない」ワースト5はこの人たちだ

  2. 2

    巨人が決められないバント、出ない適時打の八方ふさがり

  3. 3

    魔性の女に翻弄された真田広之と手塚理美の離婚

  4. 4

    一門親方衆が口を揃える大の里の“問題” 「まずは稽古」「そのためにも稽古」「まだまだ足りない稽古」

  5. 5

    ソフトバンク 投手陣「夏バテ」でポストシーズンに一抹の不安…元凶はデータ至上主義のフロントか

  1. 6

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  2. 7

    悠仁さまは東大志望でも…一般受験生が選ぶなら"定評ある"トンボ研究の大学は?

  3. 8

    高市早苗氏の猛追に旧統一教会が見え隠れ…熱心な信者がXで「サナエ一択」を大拡散

  4. 9

    葉月里緒奈47歳“魔性の女”の現在地 セレブ生活の投稿が性に合っている?

  5. 10

    小泉進次郎氏のトンチンカンが止まらない!「大学に行くのがすべてではない」「改憲はファストパス」まで飛び出す始末