著者のコラム一覧
本多正識漫才作家

1958年、大阪府生まれ。漫才作家。オール阪神・巨人の漫才台本をはじめ、テレビ、ラジオ、新喜劇などの台本を執筆。また吉本NSCの名物講師で、1万人以上の芸人志望生を指導。「素顔の岡村隆史」(ヨシモトブックス)、「笑おうね生きようね いじめられ体験乗り越えて」(小学館)などの著書がある。新著「1秒で答えをつくる力──お笑い芸人が学ぶ『切り返し』のプロになる48の技術」(ダイヤモンド社)が発売中。

宮川花子の“芸人魂”に涙…3年ぶり「生駒の素人名人会」に車イスでサプライズ登場

公開日: 更新日:

 会も終盤に入り審査発表も終わったところで、サプライズゲストとして花子さんが車イスで登場されました。最優秀名人賞などを決めるために審査員がいったん楽屋に戻った時にはすでに花子さんがおられました。「お会いできて良かったです!」「センセも元気にしてましたかと?」とお互いを気遣いながら両手でグータッチをして旧交を温めましたが、声に張りがなく、笑顔をつくってはいらっしゃいましたが見るからに“しんどそう”な感じでますます心配が増しました。

 そして審査発表が終わり、エンディングに入った時に娘のさゆみさんから「サプライズゲストに宮川花子さんが来てくれました!」と紹介すると会場は文字通り、割れんばかりの拍手と歓声が上がり、大助さんに車イスを押されて舞台へ登場。

■全盛期さながらの息と間合いで

 手を振りながら「みなさん、こんにちは~!」と楽屋とは打って変わって張りのある元気な声で応えて、センターへ。総評を聞かれた大助さんが「え~」としゃべりだすと間髪入れずに「彼もこう言うてますんで」と全盛期さながら息と間合いで割って入り、大喝采。「大助君が休んだ時は私がひとりで全部の仕事に行ってました。いま私が休んだら一緒に休んでますねん! どない思います!?」と爆笑を誘い、「あんまり大きな声出したら心臓に悪いんですわ」と言いながらも立て板に水のしゃべりは止まらず。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “お荷物”佐々木朗希のマイナー落ちはド軍にとっても“好都合”の理由とは?

  2. 2

    国分太一が社長「TOKIO-BA」に和牛巨額詐欺事件の跡地疑惑…東京ドーム2個分で廃墟化危機

  3. 3

    仰天! 参院選兵庫選挙区の国民民主党候補は、県知事選で「斎藤元彦陣営ボランティア」だった

  4. 4

    ドジャース佐々木朗希 球団内で「不純物認定」は時間の問題?

  5. 5

    ドジャース大谷翔平に「不正賭博騒動」飛び火の懸念…イッペイ事件から1年、米球界に再び衝撃走る

  1. 6

    遠野なぎこさんか? 都内マンションで遺体見つかる 腐乱激しく身元確認のためDNA鑑定へ

  2. 7

    京成電鉄にのしかかるオリエンタルランド株の重荷…物言う株主の揺さぶりには抵抗も厳しい“お家事情”

  3. 8

    近年の夏は地獄…ベテランプロキャディーが教える“酷暑ゴルフ”の完全対策

  4. 9

    今度は井ノ原快彦にジュニアへの“パワハラ疑惑”報道…旧ジャニタレが拭い切れないハラスメントイメージ

  5. 10

    小泉進次郎農相がSNSで難クセ連発の理由…JA会長を名指しで晒し上げ連日大炎上