TKO木本武宏「完済目前」宣言に疑問の声…7500万円被害ノブコブ吉村はいまだ“返金ゼロ”

公開日: 更新日:

嫁の機転で全額返金されたくっきー!

「吉村のほかに『野生爆弾』のくっきー!(46)も被害者ですが、彼の場合、200万円と吉村に比べて投資額が少ない上、くっきー!の奥さんがこの投資案件を怪しんだことで、早い段階で『お金を返して』と訴えたのが功を奏して、Aから全額返金されたようです。問題は吉村のほうで、まだAからもBからも返金されていません」(吉本興業関係者)

 一時、海外逃亡が噂された会社社長Bが吉村に接触しようと、最近になって吉本興業に連絡をしてきたという。

「Bから吉村への連絡の目的は返済の意志があることを伝えるためだと思われますが、一切を弁護士に任せてあります」(前出・吉本興業関係者)

 投資トラブルが発覚した時点で、木本は仲介手数料を一切取っていないこと、強引な勧誘ではなかったことを主張。それでも紹介した責任を感じて、できる限り自らが損失を肩代わりし、加害者2名からお金を取り戻すと明らかにしていた。

■完済前なのに活動再開宣言

「週刊ポストの直撃に『おかげさまで返済の目処が立ち始め』と語り、『実は最近、一人の方から返済が始まったんです。もう、一人からも返済計画に関する連絡があった』と話しています。しかし、木本が返済計画の連絡があったと話したBの不動産投資の被害額は、どうやら木本を介した約5億円だけではなさそうなのです。ほかにも被害者がいて、被害総額は30億円以上にものぼるといわれ、すでに何名かから警察に被害届が出ているようです」(前出・芸能ライター)

 Bをよく知る芸能関係者はこう話す。

「木本はBからも返済計画の連絡があったと言っていますが、甘いですよ。Bは約5億円のうち1億6000万円を返済していますが、以前、残りの金額について資金がないという内容証明を送りつけて雲隠れしていたといいますし。当時、熱愛関係にあった有名タレントの次女でモデルのCと海外逃亡の噂も流れていました」

 11月初旬にはBとの間で金銭トラブルを抱えていて、Cが所属していた芸能プロダクション社長の不審死が明らかになっている。

「この投資トラブル自体が解決していないどころか、全容すら明らかになっていない状況で、芸能活動の再開を口にしている木本は先走り過ぎではないでしょうか」(前出・芸能ライター)

 木本が描く青写真どおり、果たして簡単にトラブルは解決するのか。

(本多圭/芸能ジャーナリスト)

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  3. 3

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  4. 4

    巨人阿部監督はたった1年で崖っぷち…阪神と藤川監督にクビを飛ばされる3人の監督

  5. 5

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  1. 6

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  2. 7

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  3. 8

    志村けんさん急逝から5年で豪邸やロールス・ロイスを次々処分も…フジテレビ問題でも際立つ偉大さ

  4. 9

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  5. 10

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い