著者のコラム一覧
芋澤貞雄芸能ジャーナリスト

1956年、北海道生まれ。カリフォルニア州ロサンゼルスでテレビ・映画のコーディネーター業を経て、女性週刊誌を中心に30年以上にわたり芸能・スポーツを中心に取材活動を続ける。代表的なスクープは「直撃! 松田聖子、ニューヨークの恋人」「眞子妃、エジンバラで初めてのクリスマス」。現在は、星野源、ディーン・フジオカから羽生結弦、浅田真央まで幅広く取材活動を続ける。日刊ゲンダイDIGITALや現代ビジネスなどで執筆中。ツイッター現代デジタル芸能界一の嫌われ記者 芋澤がぶっちゃける極秘情報

森七菜が完全復活に向けて猛攻勢! “月9”主演のパートナーに「間宮祥太朗」があがるワケ

公開日: 更新日:

 独立騒動から2年が経過した森七菜(21)の周辺がここに来てにわかに騒がしい。昨年は連続と単発ドラマに1本ずつ出演し、アーティストとしてはファーストアルバムを発表するだけに活動がとどまったが、今年は一気に猛攻勢をかける青写真が見えてきた。

 まず年明け早々にNetflix出口夏希(21)とダブル主演を務める『舞妓さんちのまかないさん』が配信され、5月には出演映画『銀河鉄道の父』が公開される。さらに6月には奥平大兼(19)とのダブル主演映画『君は放課後インソムニア』も公開となり、極めつけは7月期のドラマでフジテレビ系の“月9”で主演する。

 森は2年前に『ラストレター』で日本の映画賞を総ナメにした実績がある。2年前の独立騒動からの流れを考えると、業界で“ステージママ”として知られる森の母親が娘の完全復活に向けて大号令をかけている可能性もありそうだ。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    2度不倫の山本モナ 年商40億円社長と結婚&引退の次は…

  2. 2

    日本ハムFA松本剛の「巨人入り」に2つの重圧…来季V逸なら“戦犯”リスクまで背負うことに

  3. 3

    FNS歌謡祭“アイドルフェス化”の是非…FRUITS ZIPPER、CANDY TUNE登場も「特別感」はナゼなくなった?

  4. 4

    「ばけばけ」好演で株を上げた北川景子と“結婚”で失速気味の「ブギウギ」趣里の明暗クッキリ

  5. 5

    「存立危機事態」めぐり「台湾有事」に言及で日中対立激化…引くに引けない高市首相の自業自得

  1. 6

    阪神異例人事「和田元監督がヘッド就任」の舞台裏…藤川監督はコーチ陣に不満を募らせていた

  2. 7

    (2)「アルコールより危険な飲み物」とは…日本人の30%が脂肪肝

  3. 8

    西武・今井達也「今オフは何が何でもメジャーへ」…シーズン中からダダ洩れていた本音

  4. 9

    阪神・佐藤輝明にライバル球団は戦々恐々…甲子園でのGG初受賞にこれだけの価値

  5. 10

    高市政権の物価高対策はパクリばかりで“オリジナル”ゼロ…今さら「デフレ脱却宣言目指す」のア然