タモリ引退の“Xデー”は78歳の誕生日8月22日? 40年目「倶楽部」打ち切りが決定打

公開日: 更新日:

お笑いビッグ3」の一角を占めるタモリ(77)の引退話が、メディアを賑わせている。ネットや女性誌のWEB記事に「タモリ引退」の文字が飛び交っているのだ。果たして信ぴょう性はどの程度のものなのか。

 一連の報道について「時期は不明ですが、年齢的にもいずれ引退することは間違いありません」と話すのは大手制作会社のプロデューサー。見た目はすこぶる元気で、仕事も絶好調なタモリだが、今回、なぜ、このタイミングで引退報道が飛び出したのか。

「最近は奥さんの体調が芳しくないらしく、奥さんのことを最優先に考え一日も早く『妻孝行』を実行したいと考えているようです。元気なうちに以前から夢だった世界一周の船旅に連れ出したい。船好きで知られ豪華ヨットを所有していたのもすべて妻孝行の一環だったようです」(前出プロデューサー)

終活準備は着々と進行中

 加えてこんな話もある。

「タモリに引退話が出るのはこれで2度目です。1度目は70歳の誕生日を迎えた時。しかし、レギュラー番組の調整問題などで話は流れてしまったんです」(キー局関係者)

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    冷静になれば危うさばかり…高市バブルの化けの皮がもう剥がれてきた

  2. 2

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  3. 3

    大関取り安青錦の出世街道に立ちはだかる「体重のカベ」…幕内の平均体重より-10kg

  4. 4

    藤川阪神で加速する恐怖政治…2コーチの退団、異動は“ケンカ別れ”だった

  5. 5

    維新・藤田共同代表に自民党から「辞任圧力」…還流疑惑対応に加え“名刺さらし”で複雑化

  1. 6

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  2. 7

    小野田紀美経済安保相の地元を週刊新潮が嗅ぎ回ったのは至極当然のこと

  3. 8

    前田健太は巨人入りが最有力か…古巣広島は早期撤退、「夫人の意向」と「本拠地の相性」がカギ

  4. 9

    「しんぶん赤旗」と橋下徹氏がタッグを組んだ“維新叩き”に自民党が喜ぶ構図

  5. 10

    歪んだ「NHK愛」を育んだ生い立ち…天下のNHKに就職→自慢のキャリア強制終了で逆恨み