滝沢秀明氏「新会社設立」の絶妙タイミングに称賛集まる “辞めジャニ”勝ち組・負け組が鮮明に

公開日: 更新日:

 昨年10月28日に、Travis Japanが全米デビューを果たしたが、日本も含め思ったよりも話題にならず、3年連続グラミー賞にノミネートされた韓国BTSのように、海外に通用するグループ作りが課題となっていた。だからこそジャニーズイズムを継承し、改革やグループ作りに実績のある滝沢に期待が集まるのは、当然だろう。

 そんな滝沢とすっかり差がついてしまったのが、辞めジャニのひとりである元NEWS手越祐也(35)。

「手越さんは、ネット記事のインタビューで『テレビを助けたい』と語り、かつて自分が出演していた番組『世界の果てまでイッテQ!』についても『ギャラ0円でも出ます』と自己分析をできていない発言をして、呆れる声が多く上がっていました」(芸能ライター)

 手越は事務所退所時の会見で、「今のこのジャニーズというものに甘えずに、もうワンステップ、ステップアップする勝負がしたい」と述べていたが、今の手越がステップアップしていると見るファンは少ないはずだ。

「過去にスキャンダル報道のあった山下智久さんや、事務所と決別した滝沢さんの好感度が低下しないのは、余計なこと言わないという部分も大きいと思います。逆に辞めジャニで低迷している人は、サービス精神旺盛さゆえに、余計なこと言って自滅するパターンが多い。2019年に退所した元関ジャニ∞錦戸亮さんも、『やりたい放題だぜ! 誰にも縛られないぜ! インディーズ最高! Yeahhhhh!!!!!』と自身の楽曲をリンクづけたツイートを投稿し、ファンから批判の声もあがっていました」(同)

 余計なことを言わない賢さも、スターの資質なのかもしれない。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    世良公則氏やラサール石井氏らが“古希目前”で参院選出馬のナゼ…カネと名誉よりも大きな「ある理由」

  2. 2

    国分太一が社長「TOKIO-BA」に和牛巨額詐欺事件の跡地疑惑…東京ドーム2個分で廃墟化危機

  3. 3

    浜田省吾が吉田拓郎のバックバンド時代にやらかしたシンバル転倒事件

  4. 4

    “お荷物”佐々木朗希のマイナー落ちはド軍にとっても“好都合”の理由とは?

  5. 5

    「いま本当にすごい子役」2位 小林麻央×市川団十郎白猿の愛娘・堀越麗禾“本格女優”のポテンシャル

  1. 6

    幼稚舎ではなく中等部から慶応に入った芦田愛菜の賢すぎる選択…「マルモ」で多忙だった小学生時代

  2. 7

    「徹子の部屋」「オールナイトニッポン」に出演…三笠宮家の彬子女王が皇室史を変えたワケ

  3. 8

    TOKIO解散劇のウラでリーダー城島茂の「キナ臭い話」に再注目も真相は闇の中へ…

  4. 9

    新横綱・大の里の筆頭対抗馬は“あの力士”…過去戦績は6勝2敗、幕内の土俵で唯一勝ち越し

  5. 10

    フジテレビ系「不思議体験ファイル」で7月5日大災難説“あおり過ぎ”で視聴者から苦情殺到