創価学会・池田大作名誉会長が芸能人に与えた多大な影響 久本雅美、ナイツ、石原さとみも“ガチ信者”

公開日: 更新日:

筋金入りの女優

「会員公称800万世帯と言われ、日本最大規模の宗教団体としての影響力から芸能界にも信者が多いものの、機関紙の聖教新聞などに登場して信者であることを公表している者と、そうでない者がくっきりと分かれているのも特徴です。ナイツのように学会の芸能部に属している芸能人の中には、久本雅美柴田理恵、山本リンダなどがガチ信者として知られています。久本、柴田は池田氏の前でお笑いを披露し、激励の言葉をかけられ感激している様子の動画がYouTubeでも見られます」(前出・芸能ライター)

 18日、ホリエモンこと、実業家の堀江貴文氏(51)は、自身のYouTubeチャンネルで池田氏の死去についての解説動画をアップ。堀江氏は郵政選挙と言われた05年の衆院選に出馬した際、公明党の協力を得たと話している。落選したものの8万4000票を獲得し、およそ11万票の亀井静香氏に肉薄した。

 また、創価学会と芸能界についても言及している。
 
《有名なSHOWROOMの前田君ですね。前田裕二はなんであの彼女と別れたのか。彼女はすごい幹部で、結婚したら入んなきゃいけない》

「ホリエモンが話している彼女というのは女優の石原さとみのことで、東京創価小から創価中、創価高卒業で、父親は学会の職員という筋金入りです」(週刊誌記者)

 池田氏の死去が伝えられた18日は創価学会の創立記念日にあたり、総本部のある東京・信濃町には多くの信者が集い、悲嘆に暮れていた。ナイツをはじめ、池田氏を尊敬する芸能人も同様だろう。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    落合博満さんと初キャンプでまさかの相部屋、すこぶる憂鬱だった1カ月間の一部始終

  2. 2

    “芸能界のドン”逝去で変わりゆく業界勢力図…取り巻きや御用マスコミが消えた後に現れるモノ

  3. 3

    渡辺謙63歳で「ケイダッシュ」退社→独り立ちの背景と21歳年下女性との再々婚

  4. 4

    参政党は言行一致の政党だった!「多夫多妻」の提唱通り、党内は不倫やら略奪婚が花盛り

  5. 5

    悠仁さま「友人とガスト」でリア充の一方…警備の心配とお妃候補との出会いへのプレッシャー

  1. 6

    伊東市長「続投表明」で大炎上!そして学歴詐称疑惑は「カイロ大卒」の小池都知事にも“飛び火”

  2. 7

    大阪万博は鉄道もバスも激混みでウンザリ…会場の夢洲から安治川口駅まで、8キロを歩いてみた

  3. 8

    早場米シーズン到来、例年にない高値…では今年のコメ相場はどうなる?

  4. 9

    中島歩「あんぱん」の名演に視聴者涙…“棒読み俳優”のトラウマ克服、11年ぶり朝ドラで進化

  5. 10

    米価高騰「流通悪玉論」は真っ赤なウソだった! コメ不足を招いた農水省“見込み違い”の大罪