「さんタク」でも猛反発…喋るたび評価ダダ下がり木村拓哉と“沈黙は金”松本潤の明暗

公開日: 更新日:

 1日に放送された「さんタク」(フジテレビ系)に木村拓哉(50)が出演し、故・ジャニー喜多川氏による性加害報道に初めて言及した。番組は、明石家さんま(68)と木村が「やりたいことをやる」をコンセプトにスタジオトークや2人がやりたいロケを行うというもので、2003年からの放送開始以来、正月の恒例番組となっている。

 さんまが冒頭で、「俺は聞かざるを得ないからな。無視して通るわけにはいかない」と話を切り出すと、木村が、「ある意味僕も、自分の声で自分の言葉で言える場所が無かった。こういう場所があってくれてすごく助かった」と言い、一連の騒動について語り始めた。

 しかし、「被害者の方たちがいらっしゃる話なので、仕事の現場の方達だけじゃなく、ファンの人たちに対しても、すごく心配をかけたなっていうのは、申し訳なかったなというのが非常にありますね」という木村の説明に、SNSでは猛反発が起きた。

「木村は『SMILE-UP.』の東山紀之社長や井ノ原快彦副社長が会見して、集中砲火を浴びている間に、ジャニー氏の言葉を投稿して大炎上しました。その後、KinKi Kids堂本光一もコメントを出しています。木村の『言える場所がなかった』との言い分に納得しているファンはいません。相手がさんまだから甘えが出たのだと思いますが、木村は口を開くたびに自身の評価を落とす傾向がある。何も語らず“沈黙は金”の松潤を少しは見習った方がいいのでは」(芸能ライター・弘世一紀氏)

 嵐の松本潤(40)は、昨年1年間、NHK大河ドラマ「どうする家康」の主役を務め上げ、その間、ジャニー氏の性加害問題には触れていない。大河で妻役を務めた有村架純(30)と松本の後輩であるKing&Princeの髙橋海人(24)との熱愛報道が出ると、それを双方の事務所が認めたと報じられことが「松潤への当てつけではないか」といった報道も出た。

「"松潤への当てつけ"という一部報道は、松本は自身の出演ドラマで3度も共演していることもあって、有村のことをかなり気に入っているが、それを有村は疎ましく感じており、後輩の髙橋も困っていたため双方の事務所も交際を認めたのでは…という内容でした。ただ、これは松潤に言わせれば迷惑な話でしょう。ドラマ共演と有村の熱愛は全く関係ありませんからね。それでも彼は今のところ何も発信していません」(芸能事務所関係者)

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  2. 2

    志村けんさん急逝から5年で豪邸やロールス・ロイスを次々処分も…フジテレビ問題でも際立つ偉大さ

  3. 3

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  4. 4

    今なら炎上だけじゃ収まらない…星野監督は正捕手・中村武志さんを日常的にボコボコに

  5. 5

    「高市早苗総裁」爆誕なら自民党は下野の可能性も…“党総裁=首相”とはならないワケ

  1. 6

    志村けんさん急逝から5年、更地になった豪邸の記憶…いしのようことの“逢瀬の日々”

  2. 7

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  3. 8

    広陵辞退騒動だけじゃない!「監督が子供を血だらけに」…熱戦の裏で飛び交った“怪文書”

  4. 9

    広陵野球部は“廃部”へ一直線…加害生徒が被害生徒側を名誉棄損で告訴の異常事態

  5. 10

    (3)阪神チーム改革のキモは「脱岡田」にあり…前監督との“暗闘”は就任直後に始まった