著者のコラム一覧
本多正識漫才作家

1958年、大阪府生まれ。漫才作家。オール阪神・巨人の漫才台本をはじめ、テレビ、ラジオ、新喜劇などの台本を執筆。また吉本NSCの名物講師で、1万人以上の芸人志望生を指導。「素顔の岡村隆史」(ヨシモトブックス)、「笑おうね生きようね いじめられ体験乗り越えて」(小学館)などの著書がある。新著「1秒で答えをつくる力──お笑い芸人が学ぶ『切り返し』のプロになる48の技術」(ダイヤモンド社)が発売中。

濱田岳「わろてんか」最終収録のリハーサル後に涙の訴え…仕事への熱意と凄みを見せつけられた

公開日: 更新日:

 濱田さんと初めてお会いしたのは、NHK連続テレビ小説「わろてんか」の漫才指導の時でした。子役時代からキャラクターの違う役を見事に演じ分けていらっしゃったので、間近で濱田さんを見られるのが楽しみでした。

 濱田さんと直接関わることはありませんでしたが、収録の合間に「お疲れさまです。漫才って難しいですね! 何本ぐらい(漫才を)お書きになってるんですか?」と気さくに声をかけてくださり、笑顔を絶やさず、ファミリーとして温かく迎えていただきました。

 そんな濱田さんも本番収録前になると顔つきが変わり、役柄に入り込んでいるのが周りから見ていてもわかるほど、集中していらしたのが印象的でした。収録も監督からOKが出ても納得のいくまでテイクを重ねておられました。

 その熱意を見せつけられたのが、最後の収録でした。舞台だけが残った戦後の焼け野原で、青空の下、喜劇を演じるというシーンで、私が脚本・演出を担当したのですが、入念なリハーサルが終わり、楽屋ロビーのソファに座っていると、ほんの数メートル先を濱田さんが意を決したような表情で通り、チーフプロデューサーに「すいません。ちょっとよろしいでしょうか?」と頭を下げられました。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  2. 2

    悠仁さまは学習院ではなぜダメだった?大学進学で疲弊する宮内庁職員「もうやめたい」と悲鳴

  3. 3

    大阪府の8割の小売店でコメ品切れ発生だが…吉村知事「備蓄米放出しろ」が腑に落ちないワケ

  4. 4

    巨人「助っ人野手の獲得下手」汚名返上できた納得の理由…今年はなぜ2人とも“当たり”?

  5. 5

    そんなに女性天皇がいやなのか…最近の雅子皇后いじめの裏にあるもの

  1. 6

    佐々木朗希にメジャースカウト「合格点」も…“投げては休む”は米国で受け入れられるのか

  2. 7

    巨人・坂本勇人は《潔くユニホーム脱ぐべき》低迷でも“1年延命”で現役続行か

  3. 8

    故・川田亜子さんトラブル判明した「謎の最期」から16年…TBS安住紳一郎アナが“あの曲”を再び

  4. 9

    “異例の成績”報道の悠仁さまに東大の「共通テスト重視」が与える影響は?

  5. 10

    やす子に始まり、やす子に終わった…一体、誰のための「24時間テレビ」なのか