高田純次「じゅん散歩」10周年で囁かれる“足腰不安”…地井武男さんや加山雄三が叶わなかった偉業も
9月で10周年を迎えるのが、高田純次(78)が3代目散歩人を務める「じゅん散歩」。月曜から金曜の放送で一つの街を散歩しながら、立ち寄った店などで人々と交流する様子がウケている長寿番組だ。
2006年4月にスタートした初代散歩人の故・地井武男さん(享年70)の「ちい散歩」が、お茶の間で人気を博したことでシリーズ化。しかし、地井さんが心臓疾患で入院し、その後、療養生活が長期化したことで、12年5月に、加山雄三(88)に散歩人をバトンタッチし、「若大将のゆうゆう散歩」がスタート。地井さんは、その2カ月後に亡くなっている。
「『ちい散歩』は6年ほど続き、加山さんが75歳のときに始まった『ゆうゆう散歩』は加山さんの15年のファイナルコンサートで番組卒業を発表し、3年ほどで終了しています。高田さんは、『80歳くらいまで続けたい』と公言しています。健康状態は良好のようですが、ある不安が囁かれているのです」(番組制作関係者)
街の人たちとの会話でも“テキトーぶり”を発揮するなど、衰えはそれほど感じられないが…。