血液中の“警備員”好中球と有害物質の闘い 傷口の膿の正体

公開日: 更新日:

 血液1マイクロリットル(1000分の1ミリリットル)中、だいたい4000~9000個が含有している「白血球」は、細菌やウイルスなど体内に侵入してきた有害物質を排除し、病気から私たちの体を守ってくれます。

 この白血球には3種類(顆粒球、リンパ球、単球)ありますが、まず顆粒球について少し詳しく説明しましょう。

 顆粒球の寿命は約2~14日といわれ、好中球、好酸球、好塩基球の3種類に分かれます。好中球は、末梢血内(通常の血液)で白血球全体の50~70%、顆粒球の90から95%を占めている主要細胞成分です。

 では好中球はどのような働きをするのでしょうか。例えば手足に傷がついて細菌や真菌などに感染した場合、傷口に真っ先に集結するのがこの好中球なのです。無色半透明の球状をしており、偽足を出してアメーバのような運動を繰り返しながら、感染巣に到達して細菌類に接触します。すると、表面のレセプター(受容体=細胞外の特定の物質と特異的に結合する物質の総称)が働いて、接触した細菌を異物と認識します。そしてこの有害物質を包み込むようにして、好中球の中に取り込んでしまうのです。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    2度不倫の山本モナ 年商40億円社長と結婚&引退の次は…

  2. 2

    日本ハムFA松本剛の「巨人入り」に2つの重圧…来季V逸なら“戦犯”リスクまで背負うことに

  3. 3

    FNS歌謡祭“アイドルフェス化”の是非…FRUITS ZIPPER、CANDY TUNE登場も「特別感」はナゼなくなった?

  4. 4

    「ばけばけ」好演で株を上げた北川景子と“結婚”で失速気味の「ブギウギ」趣里の明暗クッキリ

  5. 5

    「存立危機事態」めぐり「台湾有事」に言及で日中対立激化…引くに引けない高市首相の自業自得

  1. 6

    阪神異例人事「和田元監督がヘッド就任」の舞台裏…藤川監督はコーチ陣に不満を募らせていた

  2. 7

    (2)「アルコールより危険な飲み物」とは…日本人の30%が脂肪肝

  3. 8

    西武・今井達也「今オフは何が何でもメジャーへ」…シーズン中からダダ洩れていた本音

  4. 9

    阪神・佐藤輝明にライバル球団は戦々恐々…甲子園でのGG初受賞にこれだけの価値

  5. 10

    高市政権の物価高対策はパクリばかりで“オリジナル”ゼロ…今さら「デフレ脱却宣言目指す」のア然