著者のコラム一覧
田中里佳順天堂医院足の疾患センター長

2002年東海大学医学部卒業、04年同大学形成外科入局、06年米国ニューヨーク大学形成外科学教室留学、12年順天堂大学医学部形成外科学講座准教授、医局長を経て現職を務める。

糖尿病患者はどんな靴を履くのがいいのでしょうか?

公開日: 更新日:

 靴を履く際は、椅子に座り靴ひもを緩めた状態で足を入れ、かかとをトントンと地面に当てて、かかとにフィットさせましょう。その状態を保ちながらつま先側はひもを緩めにし、足首側はしっかりと結んで固定してください。

 ただ、足の変形で靴がきつかったり、充血やタコなどができる兆候がある場合には、オーダーメードのインソールや補装具の作成が必要になるので、外来で頻繁に状態を診てもらってください。

 さらに、神経障害がある方が靴下をはかずに裸足の状態で歩くと思わぬケガを招きます。実際、糖尿病の患者さんで「足をケガしたけど、その部位を見るのが怖い……」と1カ月間放置し、受診された方がいました。外来で足を診ると、なんと、足の中から大量のウジが湧き出てきたのです。ウジはハエと同様に不衛生な環境を好むので、治療せず放置していた傷に湧いてしまったのです。

 ケガや感染を防ぐためにも、靴下は必ずはき、なるべく厚手のものを選び、毎日取り換えてください。また、つま先やかかとに縫い目がある一般的な靴下をはくと、皮膚と擦れて簡単に傷ができます。縫い目がないものを選ぶか、縫い目があっても裏返してはくようにしてください。縫い目が擦れづらくなります。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    名球会入り条件「200勝投手」は絶滅危機…巨人・田中将大でもプロ19年で四苦八苦

  2. 2

    永野芽郁に貼られた「悪女」のレッテル…共演者キラー超えて、今後は“共演NG”続出不可避

  3. 3

    落合監督は投手起用に一切ノータッチ。全面的に任せられたオレはやりがいと緊張感があった

  4. 4

    07年日本S、落合監督とオレが完全試合継続中の山井を八回で降板させた本当の理由(上)

  5. 5

    巨人キャベッジが“舐めプ”から一転…阿部監督ブチギレで襟を正した本当の理由

  1. 6

    今思えばあの時から…落合博満さんが“秘密主義”になったワケ

  2. 7

    巨人・田中将大が好投しても勝てないワケ…“天敵”がズバリ指摘「全然悪くない。ただ…」

  3. 8

    高市早苗氏が必死のイメチェン!「裏金議員隠し」と「ほんわかメーク」で打倒進次郎氏にメラメラ

  4. 9

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性

  5. 10

    三角関係報道で蘇った坂口健太郎の"超マメ男"ぶり 永野芽郁を虜…高畑充希の誕生日に手渡した大きな花束