若い女性にブーム 混浴温泉でしっぽり、運気もアップする
「実はここ数年、混浴温泉が密かなブーム。特に若い女性が多く足を運んでいます」
こう言うのは「だから混浴はやめられない」(新潮新書)などの著書がある温泉エッセイスト山崎まゆみ氏(写真)。
女性が混浴に殺到! なんて聞くと男はついムフフな想像をしがちだが……。
「彼女たちが求めているのは“風情”と“泉質”。もともと温泉というのは野原に湯船を造っただけの簡素な物から始まり、江戸時代までは男女の区別もない混浴が普通でした。明治以降は男女別が当たり前になりましたが、それでも一部の由緒ある老舗旅館は伝統として混浴を守っています。そうしたところは温泉地の元湯であったり自家源泉であったりするので泉質も非常にいい。もちろん景色が良い所も多い。つまり、伝統と風情、泉質を求めると混浴に行き着くんです」