「キング軒 銀座出張所」汁なし担々麺は広島式がうまい
さ~今回は僕の地元広島で人気のラーメンですよ~。広島といっても、向かったのは東京の銀座1丁目。アンテナショップ「TAU」さんにある「キング軒」の銀座出張所なんです。場所柄、おしゃれな皆さまが闊歩する中、こちらでは先日の豪雨災害の募金活動など広島への応援活動があり、いっぱいのお客さまで賑わっていて、何かうれしいよね~。
その広島で今はやっているのが、汁なし担々麺580円なんです。2辛と温玉50円でそれを注文すると、来ましたよ~。それでは「広島式」の食べ方をご紹介! まずはそのまま、箸で30回以上、麺を混ぜます。ネギ、肉みそ、タレにはそれぞれ役割があると店舗内の張り紙にあり、そう実践してから、頬張りました。するとさんしょうのさわやかな香りが口の中に広がり、肉みそとネギと麺が一緒になって、おいしさの協奏曲を奏でていくじゃないですか!
全員野球で首位を独走中の広島カープのように、ワイワイ集まって最強となった麺をトッピングの温玉に漬けてみたら、またまたうまさがパワーアップ。すき焼き風といいますか、マイルドで程よい甘さもあって、めちゃくちゃ合う! これは確実に温玉あり派か、なし派に分かれるね~(笑い)。ちなみに僕はあり派です!(笑い)。このピリリとした刺激と優しい卵の甘味のタッグが完璧なんですから~。