神原サリーさん<1>出産後に進研ゼミ“赤ペン先生”と出会う
「マツコの知らない世界」(TBS系)をはじめ、テレビや雑誌の家電特集に欠かせない存在といえば、この人。主婦目線での家電“診断”は、分かりやすく消費者ウケがいい。家電コンシェルジュになる前には、OL経験があって――。
「私ね、もともとCA志望だったんです。だから、大学は青山を選んだの。だけど、当時、いまの夫と知り合って大恋愛。うふふ。就職の時は、夫の意向もあってCAの道を諦めました。で、旅行会社を3~4社受けて、新橋にあった阪急交通社の東京本社で働くことに。ところが、研修が終わって間もなく、6月の終わりごろに退職したんです。結婚のためでした。恋に落ちたと言えばカッコいいけど、会社には本当に迷惑をかけました。3カ月足らずじゃ、キャリアに入らないわね」
サリーさん、こう切り出すと、「コーヒーが入ったわ」と席を立った。事務所にはさまざまな家電が50台ほど並ぶ。コーヒーは、南千住の名店「カフェ バッハ」が監修した全自動コーヒーメーカーで入れた香り高い一杯だ。