有給休暇申請の報告は上司に加えて同僚にも言うべきか?
有給休暇を取ることは労働者にとって当然の権利。しっかりと休暇を取り、心身をリフレッシュすることは大切なことですね。
そうすることで、その後の仕事への活力にもなるでしょう。
ところが、実際はその取り方に頭を悩ませている人が少なくないようです。先日も、「上司だけに夏休みを取ることを報告したら、同僚に『周囲の人にも報告すべき』と言われた。ビジネスマナーとして間違っていたのでしょうか? また、お土産はどうすべき?」という相談を受けました。
人によっては、「上司や同僚にいちいち伺いを立てなくてもいい」と思われるかもしれません。しかし、ビジネスマナーの観点から考えると、マナーは「相手の立場になり、相手がどう思うか」を考えることが大切ですから、自分の休暇中に迷惑をかけないように、同じ仕事に携わっているメンバーやクライアントには事前にそれを伝える配慮があるといいですね。