超スタンダードなプッシュアップ 目線とお尻の高さに注意
定番の筋トレこそ、正しいフォームで行うことが大事。今回、スポーツジム「PLAYGROUND」銀座店のエグゼクティブトレーナー、KENICHIさんに指導をお願いしたのは、プッシュアップ。いわゆる腕立て伏せである。
「上半身を満遍なくトレーニングできる実に魅力的な種目がプッシュアップです。腕回りだけのトレーニングと思われがちですが、正しいフォームで行えば、胸や背中もトレーニングできます」(KENICHIさん=以下同)
プッシュアップは手の位置や幅によって効果が変わる。今回は最もスタンダードなやり方を教えてもらった。
【基本の動作】
「手の位置がとにかく重要。一度うつぶせになり、手を正しくセットしてから始めてください」
①うつぶせになり、両手をそれぞれ胸の横に置く。そこから手のひら2個分、横(胸の外側)にずらす。
②指先を少し内側に向ける。これで背中の筋肉を寄せやすくなる。