経済は巨大な幻想の体系に過ぎない、などと半可通にうそぶいてみたりする私だが、経済オンチの自覚はしっかりあるので、周期的に経済に関する啓蒙的書物を手に取りたくなってしまう。「現代経済学の直観的方法」の著者・長沼伸一郎氏によれば、〈現代では「経済がわからない人間には文明社会の将来を… 
                
                                                    
                                
                                                        
                                                    
                                
この記事は有料会員限定です。
                                日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
                            
                                                
                            (残り1,334文字/全文1,475文字)
                        
                        
                            ログインして読む
                        
                        
                            【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】