著者のコラム一覧
藤倉善郎ジャーナリスト

1974年、東京都生まれ。カルト問題を20年以上にわたり取材。2009年にニュースサイト「やや日刊カルト新聞」を創刊し、総裁就任。著書に「『カルト宗教』取材したらこうだった」など。「徹底検証 日本の右傾化」(塚田穂高編著)、「だから知ってほしい『宗教2世』問題」などの共著も多数。

「顕正会」(後編)しつこい勧誘について行ったら…約4時間のビデオと講話で入信させられた

公開日: 更新日:

 前回紹介したように、顕正会の勧誘は時に逮捕者を出すほど暴力的な場合もあった。暴力を用いなくとも、とにかく勧誘がしつこいのが特徴だ。

 たとえば、古い友人から「久しぶりに遊ぼう」と呼び出されて出向くと、知らない人物がもう1人いる。すでに友人は信者になっており先輩信者と2人がかりで勧誘するのだ。喫茶店などで延々と引き留め入信届にサインするまで何時間も解放してくれない。

 戸別訪問の勧誘もある。実は筆者も自宅で勧誘された。やってきたのは全く暴力性を感じさせない優しいオッサン信者。何度断っても「一度集会に出てみないか」としつこく訪ねてくる。取材も兼ねて、誘いに乗ってみることにした。連れて行かれたのは東京・板橋区にある「顕正会東京会館」。敵対する創価学会などが紛れ込むのを警戒しているのか、入り口で氏名と所属隊を書かないと入れてくれない。連れのオッサン信者に「○○隊と書いて」と言われる。まだ入信していないのに。

■関連キーワード

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    冷静になれば危うさばかり…高市バブルの化けの皮がもう剥がれてきた

  2. 2

    すい臓がんの治療が成功しやすい条件…2年前に公表の日テレ菅谷大介アナは箱根旅行

  3. 3

    歪んだ「NHK愛」を育んだ生い立ち…天下のNHKに就職→自慢のキャリア強制終了で逆恨み

  4. 4

    高市首相「午前3時出勤」は日米“大はしゃぎ”会談の自業自得…維新吉村代表「野党の質問通告遅い」はフェイク

  5. 5

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  1. 6

    「戦隊ヒロイン」ゴジュウユニコーン役の今森茉耶 不倫騒動&未成年飲酒で人気シリーズ終了にミソ

  2. 7

    維新・藤田共同代表に自民党から「辞任圧力」…還流疑惑対応に加え“名刺さらし”で複雑化

  3. 8

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  4. 9

    志茂田景樹さんは「要介護5」の車イス生活に…施設は合わず、自宅で前向きな日々

  5. 10

    NHK大河「べらぼう」に最後まで東洲斎写楽が登場しないナゼ?