ガァガァ!ブラジルの刑務所でガチョウが脱獄を監視、番犬より安上がり説

公開日: 更新日:

 ブラジルのある刑務所が、服役囚の脱走防止のために飼っていた番犬をガチョウに代えて注目を集めている。

 話題になっているのは、ブラジル・サンタカタリーナ州フロリアノポリス近くの刑務所。内柵と外壁の間の敷地をガチョウが番人として巡回している。写真はそのひとコマだ。

 ガチョウの聴覚は非常に優れていて、奇妙な音を感知するとガァガァと大きな鳴き声を立てて人間の警備員に警告するという。

 この刑務所にも、もちろん最先端の検知システムが導入されており、服役囚がそれをかいくぐり脱獄するのはほぼ不可能だ。それでも故障などによるシステムダウンに備えて、バックアップでアナログな検出システムも用意しておく必要がある。通常は看守と番犬がその役を担うが、この施設ではガチョウが導入されているというわけ。

 ガチョウは番犬と同じくらい脱走防止の効果があるうえ、維持費が犬より安いという。それにいざとなったら食用にもできる? まあ、犬を食べる文化の地域もありますが。

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  2. 2

    渋野日向子に「ジャンボ尾崎に弟子入り」のススメ…国内3試合目は50人中ブービー終戦

  3. 3

    ソフトバンクは「一番得をした」…佐々木麟太郎の“損失見込み”を上回る好選定

  4. 4

    沢口靖子「絶対零度」が月9ワースト目前の“戦犯”はフジテレビ? 二匹目のドジョウ狙うも大誤算

  5. 5

    巨人・桑田二軍監督の電撃退団は“事実上のクビ”…真相は「優勝したのに国際部への異動を打診されていた」

  1. 6

    阪神「次の二軍監督」候補に挙がる2人の大物OB…人選の大前提は“藤川野球”にマッチすること

  2. 7

    国分太一が「世界くらべてみたら」の収録現場で見せていた“暴君ぶり”と“セクハラ発言”の闇

  3. 8

    恥辱まみれの高市外交… 「ノーベル平和賞推薦」でのトランプ媚びはアベ手法そのもの

  4. 9

    後藤真希と一緒の“8万円沖縄ツアー”に《安売りしすぎ》と心配の声…"透け写真集"バカ売れ中なのに

  5. 10

    沢口靖子も菅田将暉も大コケ不可避?フジテレビ秋ドラマ総崩れで局内戦々恐々…シニア狙いが外れた根深い事情