多賀一晃
著者のコラム一覧
多賀一晃生活家電.com主宰

大手メーカーで商品開発、企画を担当後に独立。「生活家電.com」主宰。

(43)掃除機の吸引方式に変化…主流だった「サイクロン式」から「紙パック式」が優勢に

公開日: 更新日:

 一方、当時の紙パックは、いずれ捨てるため、捨てても惜しくない1層の紙パックが中心でした。また紙パックの状態によらず、吸引気流を確保し続けるとの考えがなかったため、紙パックにゴミがたまるにつれ、パックが目詰まり、吸引力が落ちました。

 吸引力だけを比較するとサイクロン式がいいように思えますが、ゴミ捨て頻度は高いし、掃除機のゴミ箱から、家のゴミ箱に移す時に再度飛び散ることもあります。元々使い捨ての紙パックができたのは掃除機の布フィルターを掃除するのが大変なためで、その意味ではサイクロン式は、ゴミ捨てに関する回答を持っていないのです。

■紙パックの復活は必然

 その後、目詰まり対応のため、紙パックは多層化され、目詰まりしにくくなりました。一般には3層ですが、独ミーレ社の紙パックは8層。釘を吸い込んでも破れません。

 紙パックは紙ではなく不織布でできています。ピンときた人もいるでしょうが、材料・構成ともにマスクと同じなのです。紙パック掃除機、マスクともに自社生産しているアイリスオーヤマの紙パックは、マスクと同じ原反から作られたことがよくわかります。見た時は笑ってしまいました。

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

  2. 2
    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った

    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った会員限定記事

  3. 3
    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

  4. 4
    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

  5. 5
    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

  1. 6
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  2. 7
    石原裕次郎(13)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉

    石原裕次郎(13)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉会員限定記事

  3. 8
    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

  4. 9
    (26)第3作「男はつらいよ フーテンの寅」では寅さんを地面に叩きつけた

    (26)第3作「男はつらいよ フーテンの寅」では寅さんを地面に叩きつけた会員限定記事

  5. 10
    元衆院議員・若狭勝氏は女帝と断絶して7年「今は本当に幸せ」

    元衆院議員・若狭勝氏は女帝と断絶して7年「今は本当に幸せ」