春キャベツが1玉1000円超えも…価格高騰のカラクリと異常事態の行方

公開日: 更新日:

 みずみずしく、シャキシャキした食感と甘みを楽しめる。今が旬の春キャベツの値段が、高騰している。

 3月上旬から春キャベツの値段が徐々に上昇しており、安い時は1玉150円から200円ほどで買えるキャベツが、2~3倍の値段になっている。都内の青果店では1000円なんて値段も見られ、まさに異常事態だ。

 現在のキャベツの流通状況について、農林水産省の園芸作物課はこう話す。

「市場に出回る量が少なく、平年の流通量は5月上旬で4908トンですが、今年は4058トンと、2割も減っています。そのため、東京中央卸売市場のキャベツの卸売価格は、14日時点で平年比277%と、3倍近くになっています」

 供給不足による極端な値上がりは、春キャベツの主な産地である神奈川県、千葉県での天候不順が原因だという。

「2月には暖冬の影響でキャベツの生育が早まり、出荷が前倒しされました。しかし、3月になると寒い日が続き、生育が滞ったことで出荷するキャベツが不足しがちに。供給に穴があいたところに追い打ちをかけたのが、4月の天候不順でした。気温の高い日や雨が多く、高温多湿な環境にさらされ、品質が劣化してしまい、出荷できないキャベツが多く出てしまった。価格の高騰は、こうした気象事情が重なった結果です」(園芸作物課)

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    参政党・梅村みずほ議員の“怖すぎる”言論弾圧…「西麻布の母」名乗るX匿名アカに訴訟チラつかせ口封じ

  2. 2

    二階堂ふみと電撃婚したカズレーザーの超個性派言行録…「頑張らない」をモットーに年間200冊を読破

  3. 3

    選挙3連敗でも「#辞めるな」拡大…石破政権に自民党9月人事&内閣改造で政権延命のウルトラC

  4. 4

    11歳差、バイセクシュアルを公言…二階堂ふみがカズレーザーにベタ惚れした理由

  5. 5

    最速158キロ健大高崎・石垣元気を独占直撃!「最も関心があるプロ球団はどこですか?」

  1. 6

    日本ハム中田翔「暴力事件」一部始終とその深層 後輩投手の顔面にこうして拳を振り上げた

  2. 7

    「デビルマン」(全4巻)永井豪作

  3. 8

    【広陵OB】今秋ドラフト候補が女子中学生への性犯罪容疑で逮捕…プロ、アマ球界への小さくない波紋

  4. 9

    広陵・中井監督が語っていた「部員は全員家族」…今となっては“ブーメラン”な指導方針と哲学の数々

  5. 10

    キンプリ永瀬廉が大阪学芸高から日出高校に転校することになった家庭事情 大学は明治学院に進学