春キャベツが1玉1000円超えも…価格高騰のカラクリと異常事態の行方

公開日: 更新日:

 みずみずしく、シャキシャキした食感と甘みを楽しめる。今が旬の春キャベツの値段が、高騰している。

 3月上旬から春キャベツの値段が徐々に上昇しており、安い時は1玉150円から200円ほどで買えるキャベツが、2~3倍の値段になっている。都内の青果店では1000円なんて値段も見られ、まさに異常事態だ。

 現在のキャベツの流通状況について、農林水産省の園芸作物課はこう話す。

「市場に出回る量が少なく、平年の流通量は5月上旬で4908トンですが、今年は4058トンと、2割も減っています。そのため、東京中央卸売市場のキャベツの卸売価格は、14日時点で平年比277%と、3倍近くになっています」

 供給不足による極端な値上がりは、春キャベツの主な産地である神奈川県、千葉県での天候不順が原因だという。

「2月には暖冬の影響でキャベツの生育が早まり、出荷が前倒しされました。しかし、3月になると寒い日が続き、生育が滞ったことで出荷するキャベツが不足しがちに。供給に穴があいたところに追い打ちをかけたのが、4月の天候不順でした。気温の高い日や雨が多く、高温多湿な環境にさらされ、品質が劣化してしまい、出荷できないキャベツが多く出てしまった。価格の高騰は、こうした気象事情が重なった結果です」(園芸作物課)

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    (1)長嶋茂雄氏の「逆転巨人入り」は、銚子の料亭旅館の仲居さんの一言から始まった

  2. 2

    「時代と寝た男」加納典明(17)病室のTVで見た山口百恵に衝撃を受け、4年間の移住生活にピリオド

  3. 3

    佐藤輝明&森下翔太の覚醒で阪神「歴史的大記録」達成の予感…実現すれば40年ぶりの快挙

  4. 4

    今秋ドラフトで割食う巨人…“恋人”の創価大・立石正広が「ミスターの後継者」候補と評価急上昇

  5. 5

    長嶋茂雄さんの「まさかの一言」で高級ブランドショップ店員は素っ頓狂な声をあげ目を白黒させた

  1. 6

    北川景子が味わった二度の挫折 仕事の間にロケバス内の猛勉強で明治大商学部に合格した努力家

  2. 7

    三山凌輝がNYライブで復帰もファン真っ二つ…プロデューサーSKI-HIの“1億円頂き男子”擁護は正解か

  3. 8

    「こっちのけんと」の両親が「深イイ話」出演でも菅田将暉の親であることを明かさなかった深〜いワケ

  4. 9

    亡き長嶋茂雄さんの長男一茂は「相続放棄」発言の過去…身内トラブルと《10年以上顔を合わせていない》家族関係

  5. 10

    巨人「松井秀喜監督」は完全消滅か、可能性あるか…恩師・長嶋茂雄さんは誰よりも願っていた