高市早苗発言で“炎上”…奈良公園を歩いて聞いて、そして見えた「シカと人の意外な関係」

公開日: 更新日:

「シカさんをいじめるな」──。そんな声がネット上で飛び交っている。発端は、自民党総裁選の立会演説会が行われた9月22日、高市早苗氏の「外国人観光客が奈良のシカを足で蹴り上げ、殴って怖がらせる人がいる」という発言だった。日本テレビが現地取材をもとに「暴力の実態は確認できない」と報じるや、一部で「やらせ報道ではないか」と大炎上。真偽や報道姿勢をめぐって議論が渦巻いている。現場はどうなっているのか。日刊ゲンダイの記者が奈良公園を歩いた。

■「ウワサは耳にするが、見たことはない」

 10月上旬、平日の奈良公園は観光客でごった返していた。東大寺の大仏周辺では修学旅行の小中学生も見かけるが、圧倒的に多いのは外国人。アジア系とヨーロッパ系の旅行者は肌感覚で半々だ。

 仮に「悪さをする人」が一定数いるとしても、母数の多さを考えれば、外国人がやり玉に挙げられるのも無理はない、そう感じた。

 とはいえ、これだけ人の目がある中で、シカに平然と危害を加えられる人がどれほどいるのだろう。実際に見た人はいるのか。散歩中の地元の女性に尋ねた。

「ここを20年くらい散歩コースにしているけど、シカに攻撃的な外国人は見たことないんだけどねぇ。高市さんは何を言っているんだって思いましたよ。それより怖いのはマダニ。1回刺されたことがあって、お医者さんに『ここでの散歩は禁止』って言われているんです。でも、のどかで気に入っているから、今日もつい(笑)」

 シカ煎餅を売る店員も口をそろえる。

「迷惑外国人のウワサは耳にしますが、見たことはありません。しつこいシカから子供を守ろうと、手で払いのける場面はよくありますけど」

 ところが──。「特に昨秋ごろは何度も暴力行為を見ました」と言うのは人力車を引く男性だ。

「蹴り上げるとかではなく、手で『来るな!』って感じで振り払うとか……。シカは神聖な存在なので、それも僕は良くないと思っています」

 その後も聞き込みを続けたが、高市氏が挙げた「蹴り上げ」「殴る」といった行為を目撃した人は見当たらなかった。

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  2. 2

    マエケンの「DeNA入り」が急浮上! 古巣広島まさかのNO、巨人はマー君が足かせで動けず

  3. 3

    DeNA次期監督候補に谷繁元信氏が浮上…南場智子オーナーのイチオシ、本人も願ったりかなったり

  4. 4

    サッカー界で囁かれる森保J・長友佑都の“お役御免”と大物選手の代表復帰

  5. 5

    参政党の党勢拡大に早くも陰り…「聖地」加賀市で“親密”現職市長が惨敗落選の波乱

  1. 6

    公明党が「自民との連立離脱も辞さず」の背景…まさかの“国政撤退”もあり得る深刻事情

  2. 7

    巨人が楽天・辰己涼介の国内FA争奪戦に参戦へ…年齢、実績的にもお買い得

  3. 8

    ドジャースの“朗希タンパリング疑惑”で大迷惑!米29球団&日本プロ球団こぞって怒り心頭の納得理由

  4. 9

    号泣の渋野日向子に「スイングより、歩き方から見直せ!」スポーツサイエンスの第一人者が指摘

  5. 10

    草間リチャード敬太容疑者が逮捕…コンビニバイトと掛け持ちの苦労人だったが横山裕のセレクトに難あり?