著者のコラム一覧
内田正治タクシードライバー

1951年埼玉県生まれ。大学卒業後、家業の日用品、雑貨の卸会社の専務に。しかし、50歳のときに会社は倒産。妻とも離婚。両親を養うためにタクシードライバーに。1日300キロ走行の日々がはじまった。「タクシードライバーぐるぐる日記」(三五館シンシャ)がベストセラーに。

(19)「前のクルマについて行って」と言われたけれど…なんと相手はマイバッハだった

公開日: 更新日:

 料亭の玄関にクルマをつけると、お客とおぼしき男性3人が7、8人の芸者さんたちに見送られながら外へ出てきた。

「この芸者さんの数だと、料亭に支払うお金は半端じゃないな」とは思ったが、具体的な金額など想像もつかない。聞いた話だが、料亭に支払うお金とは別に「おひねり、チップ」も必要で、その額が多いほど粋な客ということになるらしい。いずれにせよ、自分とは無縁な世界の話。

■家1軒買えるほどの高級車

「なんでお客3人にタクシー1台なんだ?」と思っていると、1人が運転手付きのベンツに乗り、残りの2人が私のタクシーに乗り込んできた。クルマをスタートさせるとお客の1人が「前のクルマについて行って」と言う。後を追い首都高速道路に入ると、ベンツは思いっきりスピードを上げた。初めは気づかなかったが、先を行くクルマはベンツはベンツでも最高級車「マイバッハ」だ。タクシーの仕事をしていても、めったに見かけることのないクルマ。当時でも新車なら3000万円以上、車種によってはさらに高額になるクルマだ。家1軒が買える。

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    元小結・臥牙丸さんは5年前に引退しすっかりスリムに…故国ジョージアにタイヤを輸出する事業を始めていた

  2. 2

    ドジャース大谷翔平に「不正賭博騒動」飛び火の懸念…イッペイ事件から1年、米球界に再び衝撃走る

  3. 3

    遠野なぎこさんは広末涼子より“取り扱い注意”な女優だった…事務所もお手上げだった

  4. 4

    ヘイトスピーチの見本市と化した参院選の異様…横行する排外主義にアムネスティが警鐘

  5. 5

    ASKAや高樹沙耶が参政党を大絶賛の一方で、坂本美雨やコムアイは懸念表明…ネットは大論争に

  1. 6

    巨人・田中将大「巨大不良債権化」という現実…阿部監督の“ちぐはぐ指令”に二軍首脳陣から大ヒンシュク

  2. 7

    世良公則、ラサール石井…知名度だけでは難しいタレント候補の現実

  3. 8

    自民旧安倍派「歩くヘイト」杉田水脈氏は参院選落選危機…なりふり構わぬ超ドブ板選挙を展開中

  4. 9

    “お荷物”佐々木朗希のマイナー落ちはド軍にとっても“好都合”の理由とは?

  5. 10

    フジの「ドン」日枝久氏が復権へ着々の仰天情報! お台場に今も部屋を持ち、車も秘書もいて…