維新のダサすぎ案件また露呈…「他陣営支援は絶対ダメ!」裏切り者は処罰の異常事態

公開日: 更新日:

 見苦しすぎる。

 都知事選への候補擁立を断念した日本維新の会。これまで、無所属で立候補している石丸伸二・前広島県安芸高田市長(41)への推薦を模索したが、石丸氏本人に袖にされた。さらに、小池知事側にも「独自候補を出さない代わりに、来年の都議選で都民ファーストの会とのすみ分けを求めた」(都政関係者)ものの、ガン無視され、誰からも相手にされないダサダサっぷりを露呈しているのだ。

 そこへきて、さらなる「ダサすぎ案件」が発覚。東京維新の会幹部が、他陣営への「支援禁止令」を出したのだ。ある維新関係者が言う。

「今月中旬にあった都連の会議で、幹部が厳しい口調で『今回はあくまで静観だ。他の陣営の支援は絶対にするな』と発言したのです。かなり強い口調だったので、皆、違反したら処罰対象になると受け止めている。最悪の場合、除名もあると囁かれています」

 一般的に、選挙で政党が公認候補を立てず、推薦も出さない場合、自主投票となり、党所属の議員や候補者は自由に他陣営の支援を行うことができる。処分ありの禁止令を出すなど、随分と極端だ。なぜ、こんな対応をとったのか。前出とは別の維新関係者が言う。

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  2. 2

    志村けんさん急逝から5年で豪邸やロールス・ロイスを次々処分も…フジテレビ問題でも際立つ偉大さ

  3. 3

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  4. 4

    今なら炎上だけじゃ収まらない…星野監督は正捕手・中村武志さんを日常的にボコボコに

  5. 5

    「高市早苗総裁」爆誕なら自民党は下野の可能性も…“党総裁=首相”とはならないワケ

  1. 6

    志村けんさん急逝から5年、更地になった豪邸の記憶…いしのようことの“逢瀬の日々”

  2. 7

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  3. 8

    広陵辞退騒動だけじゃない!「監督が子供を血だらけに」…熱戦の裏で飛び交った“怪文書”

  4. 9

    広陵野球部は“廃部”へ一直線…加害生徒が被害生徒側を名誉棄損で告訴の異常事態

  5. 10

    (3)阪神チーム改革のキモは「脱岡田」にあり…前監督との“暗闘”は就任直後に始まった