「落選」した蓮舫、石丸両氏に注目集中のナゼ…「当選」した小池都知事の高笑いが聞こえる

公開日: 更新日:

 7日投開票された東京都知事選から10日余り。ネット上では今も、落選した前参院議員の蓮舫氏(56)や前広島県安芸高田市長の石丸伸二氏(41)が話題となっている。

 蓮舫氏を巡っては投開票日の直後から主にTVメディアで猛バッシングが始まり、元宮崎県知事の東国原英夫氏(66)やワイドショー番組のMC、コメンテーターらが言いたい放題。それが落ち着いたかと思いきや、今度は蓮舫氏について朝日新聞の政治部記者が自身のSNSで、《共産べったりなんて事実じゃん》《自分中心主義か本当に恐ろしい》と新たに“燃料投下”。

 これに対し、蓮舫氏が《弁護士と相談しているところです》《朝日新聞への抗議ならびに質問状を出したい》と応じたため、《個人の投稿について会社に抗議するのはおかしい》《言論弾圧につがなるのではないか》と再び炎上する展開となった。

 一方、石丸氏については投開票日インタビューの受け答えに批判の声が上がり始め、その後、ネット上では、相手の話をはぐらかすような物言いを表す「石丸構文」との造語が誕生。石丸氏の言動や政治信条を巡って賛否が飛び交う状況となり、元経産官僚で慶大大学院教授の岸博幸氏(61)がX(旧ツイッター)で《若者いじめ》と表現したことから、《41歳は若者じゃない》《挑発しているのは石丸氏》と、これまた甲論乙駁の事態となった。

■関連キーワード

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    清原和博氏が巨人主催イベントに出演決定も…盟友・桑田真澄は球団と冷戦突入で「KK復活」は幻に

  2. 2

    安青錦の大関昇進めぐり「賛成」「反対」真っ二つ…苦手の横綱・大の里に善戦したと思いきや

  3. 3

    99年シーズン途中で極度の不振…典型的ゴマすりコーチとの闘争

  4. 4

    実は失言じゃなかった? 「おじいさんにトドメ」発言のtimelesz篠塚大輝に集まった意外な賛辞

  5. 5

    日銀を脅し、税調を仕切り…タガが外れた経済対策21兆円は「ただのバラマキ」

  1. 6

    巨人今オフ大補強の本命はソフトB有原航平 オーナー「先発、外野手、クリーンアップ打てる外野手」発言の裏で虎視眈々

  2. 7

    阿部巨人に大激震! 24歳の次世代正捕手候補がトレード直訴の波紋「若い時間がムダになっちゃう」と吐露

  3. 8

    林芳正総務相「政治とカネ」問題で狭まる包囲網…地方議員複数が名前出しコメントの大ダメージ

  4. 9

    国分太一が「世界くらべてみたら」の収録現場で見せていた“暴君ぶり”と“セクハラ発言”の闇

  5. 10

    角界が懸念する史上初の「大関ゼロ危機」…安青錦の昇進にはかえって追い風に?