大塚「ときわ食堂」でビル・エバンスが流れる中、サーモン照り焼き定食でひとり飲み

公開日: 更新日:

ひとり飲み客も大事にしてくれる

 まずは赤星大瓶(710円)とミニのポテサラ(280円)。メインはサーモン照り焼き定食(1320円)。ミニのメニューがあるということは、ひとりの酒飲み客も大事にしている証拠。つまみになるからね。といっても、今飲んでいるのはアタシだけ。一段落した伊藤店長が話してくれた。

「本店は昼から飲んでいるお客さまも多いですが、こっちはこの辺で働いている方が中心。なので昼からお飲みになる方はそれほど多くないですね」

 なるほど、若い勤め人風やデジタル系の制作をやっているような客が3、4人まとめて入ってきた。人気はカツカレーとフライ盛り合わせ。まあ、彼らの食うこと食うこと。ところで、ひとつ気になったのは店のスタッフ全員の名札に出身地が書いてあること。ちなみに伊藤店長は鹿児島。

「お客さまと話すきっかけができればいいと思いまして」

 残念ながら忙しくて、これ以上、話をしている余裕はないもよう。アタシはといえば、例によっておかずのサーモンでビールをやり、小鉢の絶品ぬか漬けとテーブル備え付けのごま塩でご飯をやっつけた。ふと、耳を澄ますと静かにビル・エバンスのピアノソロが流れているではないか。有線だとは思うが、こういった店には珍しいジャンルだね。

 さっきまで大回転で動いていた佐賀県出身の女性スタッフがテーブルを片付けた後、熱いお茶を入れてくれた。外は37度。こんな暑い日には逆にありがたい。胃がホッとしていますよ。隅々にこまやかな気配りが感じられ、気分良くランチ飲みができました。

 今度は還暦オヤジどもを連れて、早めにスタートするかな。

(藤井優)

○ときわ食堂 大塚店 豊島区南大塚3-43-12

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • 暮らしのアクセスランキング

  1. 1

    参政党さや候補のホストクラブ投票キャンペーンは、法律的に公選法違反になるのか

  2. 2

    「備蓄米ブーム」が完全終了…“進次郎効果”も消滅で、店頭では大量の在庫のお寒い現状

  3. 3

    ホリエモンに「Fラン」とコキ下ろされた東洋大学の現在の「実力」は…伊東市長の学歴詐称疑惑でトバッチリ

  4. 4

    「関東大震災」「阪神大震災」「東日本大震災」発生時のジンクスにネットがザワめく複雑理由

  5. 5

    コメ増産の切り札として注目「再生二期作」の理想と現実…土地がやせ細るネガティブ要素も

  1. 6

    悠仁さまのお立場を危うくしかねない“筑波のプーチン”の存在…14年間も国立大トップに君臨

  2. 7

    サマージャンボ宝くじ、スポーツくじ…運まかせと割り切らず「開運日」を狙ってみる

  3. 8

    武庫川女子大の共学化に在校生&保護者から「裏切られた」などと不安の声…慰謝料は取れる? 弁護士に聞いた

  4. 9

    帰国子女は"親ガチャ"の典型か…有名大入学の優遇ルートの一方で、就職活動は厳しい側面も

  5. 10

    参院選もデマ情報が飛び交った…SNSの誹謗中傷「発信者情報」を1000円で開示する方法

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    巨人エース戸郷翔征の不振を招いた“真犯人”の実名…評論家のOB元投手コーチがバッサリ

  2. 2

    「備蓄米ブーム」が完全終了…“進次郎効果”も消滅で、店頭では大量の在庫のお寒い現状

  3. 3

    阿部巨人が今オフFA補強で狙うは…“複数年蹴った”中日・柳裕也と、あのオンカジ選手

  4. 4

    さや氏の過去と素顔が次々と…音楽家の夫、同志の女優、参政党シンボルの“裏の顔”

  5. 5

    ドジャース大谷翔平「絶対的な発言力」でMLB球宴どころかオリンピックまで変える勢い

  1. 6

    参政党のあきれるデタラメのゴマカシ連発…本名公表のさや氏も改憲草案ではアウトだった

  2. 7

    参政党「参院選14議席」の衝撃…無関心、自民、れいわから流れた“740万票”のカラクリ

  3. 8

    オレが立浪和義にコンプレックスを抱いた深層…現役時代は一度も食事したことがなかった

  4. 9

    参政党・神谷宗幣代表「日本人ファースト」どこへ? “小麦忌避”のはずが政治資金でイタリア料理三昧

  5. 10

    ドジャースに激震!大谷翔平の“尻拭い役”まさかの離脱…救援陣の大穴はどれだけ打っても埋まらず