大塚「ときわ食堂」でビル・エバンスが流れる中、サーモン照り焼き定食でひとり飲み

公開日: 更新日:

ひとり飲み客も大事にしてくれる

 まずは赤星大瓶(710円)とミニのポテサラ(280円)。メインはサーモン照り焼き定食(1320円)。ミニのメニューがあるということは、ひとりの酒飲み客も大事にしている証拠。つまみになるからね。といっても、今飲んでいるのはアタシだけ。一段落した伊藤店長が話してくれた。

「本店は昼から飲んでいるお客さまも多いですが、こっちはこの辺で働いている方が中心。なので昼からお飲みになる方はそれほど多くないですね」

 なるほど、若い勤め人風やデジタル系の制作をやっているような客が3、4人まとめて入ってきた。人気はカツカレーとフライ盛り合わせ。まあ、彼らの食うこと食うこと。ところで、ひとつ気になったのは店のスタッフ全員の名札に出身地が書いてあること。ちなみに伊藤店長は鹿児島。

「お客さまと話すきっかけができればいいと思いまして」

 残念ながら忙しくて、これ以上、話をしている余裕はないもよう。アタシはといえば、例によっておかずのサーモンでビールをやり、小鉢の絶品ぬか漬けとテーブル備え付けのごま塩でご飯をやっつけた。ふと、耳を澄ますと静かにビル・エバンスのピアノソロが流れているではないか。有線だとは思うが、こういった店には珍しいジャンルだね。

 さっきまで大回転で動いていた佐賀県出身の女性スタッフがテーブルを片付けた後、熱いお茶を入れてくれた。外は37度。こんな暑い日には逆にありがたい。胃がホッとしていますよ。隅々にこまやかな気配りが感じられ、気分良くランチ飲みができました。

 今度は還暦オヤジどもを連れて、早めにスタートするかな。

(藤井優)

○ときわ食堂 大塚店 豊島区南大塚3-43-12

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “お荷物”佐々木朗希のマイナー落ちはド軍にとっても“好都合”の理由とは?

  2. 2

    国分太一が社長「TOKIO-BA」に和牛巨額詐欺事件の跡地疑惑…東京ドーム2個分で廃墟化危機

  3. 3

    「地球を救う前に社員を救ってくれ!」日テレ「24時間テレビ」が大ピンチ…メインスポンサー日産が大赤字

  4. 4

    仰天! 参院選兵庫選挙区の国民民主党候補は、県知事選で「斎藤元彦陣営ボランティア」だった

  5. 5

    たつき諒氏“7月5日大災害説”を「滅亡したんだっけ」とイジる古市憲寿氏に辛辣な声が浴びせられる理由

  1. 6

    参政党・神谷代表は早くも“ヒトラー思想”丸出し 参院選第一声で「高齢女性は子どもが産めない」

  2. 7

    兵庫は参院選でまた大混乱! 泉房穂氏が強いられる“ステルス戦”の背景にN党・立花氏らによる執拗な嫌がらせ

  3. 8

    「国宝級イケメン」のレッテルを国宝級演技で払拭 吉沢亮はストイックな芝居バカ

  4. 9

    ドジャース佐々木朗希 球団内で「不純物認定」は時間の問題?

  5. 10

    近年の夏は地獄…ベテランプロキャディーが教える“酷暑ゴルフ”の完全対策