小泉進次郎氏「自民党総裁選3位」転落に焦り…「解雇規制緩和」事実上“撤回”の自業自得

公開日: 更新日:

 加えて、進次郎氏にとって頭が痛いのは森元首相の存在だ。森元首相は16日の「北國新聞」のインタビューに登場し、〈党の代表としては進次郎さんが一番いい〉と発言。古い政治の象徴といえる森元首相のバックアップが明るみに出たことで「進次郎さんへのマイナスは確実」(自民党ベテラン)。

 さすがに本人は焦りを募らせているようだ。進次郎氏は16日のネット討論会で、小林鷹之前経済安保相(49)の主張に対し「小林さんと全く同じ」などと同調しまくり。これが、多くの議員票を固めた小林氏へのすり寄りとみられているのだ。

「進次郎さんは決選投票に残り、石破さんか高市さんとの一騎打ちを想定しているはずです。その際、比重が大きくなる議員票を持つ小林さんの存在はカギになる。取り込みを図っているのでしょう」(自民党関係者)

 討論を重ねるたびにボロが出る進次郎氏を支えるために、陣営は必死にテコ入れを始めている。

 17日に出馬を断念した斎藤健経産相が進次郎氏支援に回ると表明。他に、岸田首相側近の木原誠二幹事長代理ら政策通が陣営入りしている。生煮えの政策を練り直すつもりのようだ。しかし、今から間に合うのか。付け焼き刃だと、さらにボロを出すことになってもおかしくない。

■関連キーワード

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    コメ増産から2カ月で一転、高市内閣の新農相が減産へ180度方針転換…生産者は大混乱

  2. 2

    沢口靖子「絶対零度」が月9ワースト目前の“戦犯”はフジテレビ? 二匹目のドジョウ狙うも大誤算

  3. 3

    “裸の王様”と化した三谷幸喜…フジテレビが社運を懸けたドラマが大コケ危機

  4. 4

    ソフトバンクは「一番得をした」…佐々木麟太郎の“損失見込み”を上回る好選定

  5. 5

    ヤクルトのドラフトは12球団ワースト…「余裕のなさ」ゆえに冒険せず、好素材を逃した気がする

  1. 6

    小泉“セクシー”防衛相からやっぱり「進次郎構文」が! 殺人兵器輸出が「平和国家の理念と整合」の意味不明

  2. 7

    阪神「次の二軍監督」候補に挙がる2人の大物OB…人選の大前提は“藤川野球”にマッチすること

  3. 8

    菅田将暉「もしがく」不発の元凶はフジテレビの“保守路線”…豪華キャスト&主題歌も昭和感ゼロで逆効果

  4. 9

    元TOKIO国分太一の「人権救済申し入れ」に見る日本テレビの“身勝手対応”

  5. 10

    “気分屋”渋野日向子の本音は「日本でプレーしたい」か…ギャラリーの温かさは日米で雲泥の差