あわや大惨事! 宮崎空港の不発弾爆発に「他の空港でも起こり得る」と戦史研究家が強く警鐘

公開日: 更新日:

 滑走路につながる東側の誘導路の一部が陥没。2日午前に宮崎空港で起きた不発弾事故は、爆発による陥没が長径約7メートル、短径約4メートル、深さ1メートルにおよんだ。空港は約11時間閉鎖され、2日の発着便の大半が欠航を余儀なくされた。

「宮崎県警からの要請を受けた陸上自衛隊の不発弾処理隊が現地を調査したところ、爆発したのは戦時中に投下されたとみられる米軍の250キロ爆弾と判明。爆発により誘導路が陥没し、半径200メートルに金属片などが飛散しましたが、再爆発の危険性はないと判断。陥没箇所の埋め戻し作業が行われました」(社会部記者)

■終戦間際には米軍の軍事目標に

 宮崎空港は戦時中の1943年に日本海軍の飛行基地として建設された。そして終戦間際には、沖縄への中継基地としての重要な役割を担い、「米軍の軍事目標にされていた」と、宮崎空港の歴史に詳しい郷土戦史研究家の稲田哲也氏が解説する。

「当時の宮崎空港は、沖縄への中継基地だったので、米軍から執拗な爆撃を受けています。特に戦況が激化していった1945年の4月から5月にかけ、1日に300発や400発の爆弾が落とされ、その多くが今回爆発した250キロ級の爆弾でした」

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    参院選神奈川で猛攻の参政党候補に疑惑を直撃! 警視庁時代に「横領発覚→依願退職→退職金で弁済」か

  2. 2

    キンプリ永瀬廉が大阪学芸高から日出高校に転校することになった家庭事情 大学は明治学院に進学

  3. 3

    浜辺美波&永瀬廉“お泊まり報道”で日テレから嬉しい悲鳴…大物カップル誕生で「24時間テレビ」注目度が急上昇

  4. 4

    教え子の今岡真訪が蹴った“倍額提示”…「お金じゃありません」と阪神入りを選んだ

  5. 5

    ホリエモンに「Fラン」とコキ下ろされた東洋大学の現在の「実力」は…伊東市長の学歴詐称疑惑でトバッチリ

  1. 6

    参院選千葉で国民民主党に選挙違反疑惑! パワハラ問題で渦中の女性議員が「証拠」をXに投稿

  2. 7

    石破自民「1人区」でまさかの「3勝29敗」もあり得る最終盤情勢…参院選歴史的大敗の予兆

  3. 8

    「自公過半数割れ」後の大政局…反石破勢力は「高市早苗首班」で参政党との連立も

  4. 9

    参院選「1人区」自民の牙城が崩壊危機 群馬、石川、鹿児島…歴史的敗北ラッシュも

  5. 10

    「サイゼリヤ」が中国の日式外食チェーンで一人勝ちの秘密…くら寿司、餃子の王将なぜ失敗