著者のコラム一覧
髙橋裕樹弁護士

「すべては依頼者の笑顔のために」がモットー。3000件を超す法律相談実績を持ち、相続や離婚といった身近な法律問題から刑事事件、企業法務まで何でもこなすオールマイティーな“戦う弁護士”。裁判員裁判4連続無罪の偉業を成し遂げた実績を持つ。アトム市川船橋法律事務所。

オンラインカジノは賭博「違法とは知らなかった」は通用しない

公開日: 更新日:

 オンラインカジノをやっていたお笑いタレントが警察の事情聴取を受け、卓球選手が書類送検されるなど、刑事事件としての摘発が相次いでいます。

 日本では、刑法により、賭博行為は原則として違法。海外のサイト上でやったとしても、あくまで日本国内で賭博行為を行っていることに変わりはないとして、合法にはならないのです。賭博をした者は50万円以下の罰金刑に処せられることになり、さらに常習として賭博をした者は3年以下の懲役に処せられます。刑は決して軽いものではありません。

 また賭博場を開帳したり、賭博をさせる目的で場所を提供した者は、3月以上5年以下の懲役に処せられます。そして、オンラインカジノ運営者はもちろん、日本国内でオンラインカジノを勧誘・宣伝した者も処罰対象となる可能性があります。

 近年、ユーチューブやSNSなどでオンラインカジノを宣伝するインフルエンサーが増えていますが、こうした行為自体も摘発される可能性があります。いくら有名人が合法と言っていたとしても、信用すべきものではありません。

 刑法では「法律を知らなかった」という主張は原則として認められません。なので、「合法だと勘違いしていた」「みんなやっていると思った」「広告を見て遊んだだけ」「有名人が合法と言っていたから信じてしまった」などの言い訳は意味のないもので、通用しません。

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  2. 2

    ドジャース大谷翔平が直面する米国人の「差別的敵愾心」…米野球専門誌はMVPに選ばず

  3. 3

    Snow Man目黒蓮と佐久間大介が学んだ城西国際大メディア学部 タレントもセカンドキャリアを考える時代に

  4. 4

    ポンコツ自民のシンボル! お騒がせ女性議員3人衆が“炎上爆弾”連発…「貧すれば鈍す」の末期ぶりが露呈

  5. 5

    高市新政権“激ヤバ議員”登用のワケ…閣僚起用報道の片山さつき氏&松島みどり氏は疑惑で大炎上の過去

  1. 6

    クマが各地で大暴れ、旅ロケ番組がてんてこ舞い…「ポツンと一軒家」も現場はピリピリ

  2. 7

    田村亮さんが高知で釣り上げた80センチ台の幻の魚「アカメ」赤く光る目に睨まれ体が震えた

  3. 8

    自維連立が秒読みで「橋下徹大臣」爆誕説が急浮上…維新は閣内協力でも深刻人材難

  4. 9

    ラウールが通う“試験ナシ”でも超ハイレベルな早稲田大の人間科学部eスクールとは?

  5. 10

    「連合」が自民との連立は認めず…国民民主党・玉木代表に残された「次の一手」