登録42万店から希望のお店を選ぶ方法は? 楽天ぐるなびに聞いた
暑気払いにうまいお店を予約したい!
そんなときに役立つのが楽天ぐるなび。実は、その前身は駅構内の看板などの交通広告を手掛ける会社だった。
「創業者である滝久雄がインターネット黎明期に『ITの力で日本の食文化を守り育てたい』という思いがあった。食文化の重要な担い手である飲食店の経営を応援することで、外食体験をより充実したものにすることを目指し、ぐるなび(現・楽天ぐるなび)を開始しました。『出かける前に飲食店を検索・確認し外食を楽しむ』という新たな外食行動が浸透し、立地に関係なくお店本来の魅力で多くのお客さまに来店いただくことが可能となったのです」(広報担当者)
楽天ぐるなびで予約、来店するとポイントが貯まるのが同サービスの特徴。一部の対象外店舗・コースを除いてぐるなびポイントが貯まり、楽天ポイントへの交換も可能。店によっては通常の予約時と比べ2倍や4倍となることも。さらに、ポイントは来店人数に応じて付与される。
さらに宴会幹事にお得な「幹事ランク制度」では、3カ月間の来店累計人数に応じて、幹事ランクが決定。そのランクに応じた幹事ポイントを獲得できる。最大でコース料金の7%というから積極的に幹事を引き受けたいところ。