著者のコラム一覧
中森勇人ジャーナリスト

1954年、神戸市生まれ。船橋市在住。大手金属メーカーで鉄道関連の開発職に携わる。その後、IT企業を経て05年よりジャーナリストとして独立。第7回ライターズネットワーク大賞受賞。著書は「辞めてはいけない」(岩波書店)、「心が折れそうなビジネスマンが読む本」(ソフトバンククリエイティブ)など多数。

社員の肛門の位置を計測…TOTO「ウォシュレット」開発秘話

公開日: 更新日:

 さて、この「ウォシュレット」、一番高いものは? 現在発売中の便器では「ネオレストNX」で、参考価格は66万4400円(税込み)。

 オート開閉、オート洗浄といった非接触で使える機能を搭載しているほか、水を電気分解して除菌機能を持たせた「きれい除菌水」で便器内側の黒ずみの抑制、ノズル表面および通水路の除菌機能を搭載している。

「掃除しやすいフチなし形状や陶器表面をナノレベルで平滑にした『セフィオンテクト』など、陶器の美しさを最大限に引き出す優美な曲線と、弊社が100年にわたり培ってきた衛生陶器の生産技術の粋を尽くし、360度どこから見ても美しくなっています」

 と松竹さん。まさしく芸術品の域に達している。このハイブランド機種は東京では原宿の「権八NORI-TEMAKI」、名古屋の「レクサス高岳店」のオーナーラウンジ、大阪のホームセンター「コーナン西本町店」女子トイレでお目にかかれるとのこと。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    日本ハム新庄監督がドラフト会議出席に気乗りしないワケ…ソフトB小久保監督は欠席表明

  2. 2

    佐々木麟太郎をドラフト指名する日本プロ球団の勝算…メジャーの評価は“激辛”、セDH制採用も後押し

  3. 3

    遠山景織子の結婚で思い出される“息子の父”山本淳一の存在 アイドルに未練タラタラも、哀しすぎる現在地

  4. 4

    小嶋陽菜はブランド17億円売却後に“暴漢トラブル”も…アパレル売れまくりの経営手腕と気になる結婚観

  5. 5

    星野源「ガッキーとの夜の幸せタイム」告白で注目される“デマ騒動”&体調不良説との「因果関係」

  1. 6

    ドラフト目玉投手・石垣元気はメジャーから好条件オファー届かず…第1希望は「日本ハム経由で米挑戦」

  2. 7

    今秋ドラフトは不作!1位指名の事前公表がわずか3球団どまりのウラ側

  3. 8

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  4. 9

    「仮面の忍者 赤影」で青影役 金子吉延さんは週5日の病院通いで「ダイジョーブ?」

  5. 10

    また日本中がブラック企業だらけになる…高市首相が案の定「労働時間規制」緩和指示の醜悪